栃木県北部の塩原温泉の中心に位置する「塩原温泉湯っ歩の里」は、敷地内から湧出する豊富な温泉による様々な癒しを体験できる施設です。
全長60mの日本最大級の足湯では、塩原の豊かな自然を眺めながらゆっくり足湯浴を楽しめます。さらに、足湯を歩くことで足つぼを刺激し足湯浴の効果をアップさせることが出来ます。また、飲泉ができる「飲泉堂」、「湯霧、間欠泉、湯滝」など名湯塩原温泉による幻想的な世界を体験でき、これまでにない新たな癒しの温泉空間となっております。
回遊型の温泉庭園では、梅、椿やツツジなど古木や四季折々の花木が鑑賞でき、塩原温泉郷の自然や歴史を感じながら散策することができます。

足元から暖まるって女性には健康志向で好まれるのですね。ただ、どうせなら温泉に入る方が良かったのですが、時間の関係でままならずに・・・次の所に移動しました

足元から暖まるって女性には健康志向で好まれるのですね。ただ、どうせなら温泉に入る方が良かったのですが、時間の関係でままならずに・・・次の所に移動しました