イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

百花繚乱・色彩を愛でる旅をしませんか



心と体に癒しを与え、目だけでなく皮膚からも色の気を吸収できる、惹かれる色と言うのは心と体が求める色であり、健康回復の効果のエネルギー、ピンクから紫は女性ホルモンに分泌に良く、男性にも色のヒーリング効果で、疲れとストレスケアで、くつろげる・・

  
芝桜 豆知識  北アメリカ原産 多年草、乾燥に強く、耐寒性もあり
    
って本当かいな? 人、人、犬、連休の人出が多い観光地の10本の指に入るそうです。テレビで、取り上げれば、行って見たくなりますよね。  面積 1万6千㎡、8種類、35万株、開花期 4月上旬~5月上旬、一面花の絨毯


今日は記事、パンフから戴いた内容を紹介で、失礼します。
北海道のラベンダーに行くのが夢なのに未だに実現出来ない私の、はかない夢の代わりには、なったかも

次回に続く(前の記事から続く)