No698

お世話になっている

五所川原市のとあるお店

 

名前を言わないでとママから

 

そこで

 

「OOわO」

 

とお店の名前が分からないように!

 

 

 

会食をした際に出た

 

メバルの煮つけが絶品

 

 

美味しゅうございました

 

 

のレベルだった

 

 

ん~名前を言いたい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小野治療院の治療に対する

思いを載せています!

ぜひ、覗いてみて下さい!

https://peraichi.com/landing_pages/view

 

 

青森も

梅雨入り宣言となった

 

明日、明後日と小雨の予報

 

 

そういえば

青森の良さは

カラッとしているのが売りだが

 

近年は

ジトッという天気が多くなった

 

 

何も天気が都会に

似なくてもいいのだが😂

 

 

 

どうしても

湿度と気圧のせいで

 

 

だるい

むくみやすい

疲れが取れない

 

などの不調をきたしてしまう

 

 

 

青森では

温泉で体調を整えている人が多い

 

 

 

先日

八甲田山の中腹にある

谷治温泉に行ってきた

 

奥が下の湯で

先に浸かってから

手前の

上の湯へ浸かると良いと

 

温泉の入り方が書かれていた

 

 

 

しかし

下の湯に5人程入っていて

 

これ以上は密になるので

 

迷惑をかけてもいけないので

 

上の湯にだけ入ってきたが

 

湯治場として人気が

あるのがうなづけた

 

 

やさしくて

力強い温泉だった

 

 

相反する言い方だが

また行きたいと

思わせるには十分🤩

 

 

青森には

いいところがたくさんあると感心!

 

 

 

 

 

温泉に

頼れない人は

 

どうするのよ💢

 

 

温泉に行っても

あまり効果のない人は

 

どうするのよ💢

 

 

と困った時は

小野治療院の登場😍

 

 

リンパの循環の改善

 

交感神経と副交感神経が

ニュートラルになるように

 

バイオダイナミクスで

エネルギーの改善

 

 

この3つのテクニックを使って

梅雨を乗り切れるようにする

 

 

 

年を重ねるほど

 

天気の変化に

ついていけない

からだになってくる

 

 

 

ならば

悪くならないように

 

 

前もって

小野治療院で

定期的に治療することで

 

 

あんばいの

 

 

良いまま日常を過ごせる

 

 

 

 

梅雨だから

 

気が重くなるのではなく

 

 

体調が良いと

 

梅雨さえ楽しめる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小野治療院では

 

3つの質問に対して実行していきます!

 

 

✔本物のプロとは?

 

✔あなたは誰にとっての希望ですか?

 

✔希望を叶え続けるプロになるために

 必要なこと、すべきことは?

 

 

 

本物のプロとは目の前に人に


希望

 

を与える人!

 

 

誰に希望を与えるかは

 

患者さんと

その家族

  +

青森県民

 

希望を叶え続けるためには

 

分かち合う

 

領域で活動すること

 

 

感動を与える治療をして

 

多くの幸せな家族を

 

増やしていきます!

 

 

幸せになりたい方は

 

017-718-8830までご予約下さい!

 

 

 

平成元年に開業して33年!

 

 

50代の患者さんは80代に!

 

2週間に1回治療を続けてきた

70代、80代がすこぶる元気

 

 

最高齢は95歳

 

彼女にとって

100歳は通過点

 

 

彼女曰く

 

定期的にからだを

手入れすることが

 

生きる力となっている

 

 

家族に

迷惑をかけない

生活を送る!

 

 

そんな人たちを応援している

 

 

是非

下記にお問い合わせ下さい

 

青森店

 小野治療院こころtoからだ

  〒038-0013 青森市久須志1丁目12-3

  ℡017-718-8830
 https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000452802/

五所川原店

 小野カイロプラクティックオフィス

 五所川原スポーツ接骨院

 〒037-0015 五所川原市姥萢字船橋45-9

 ℡0173-35-0131

https://ono-chiro.com/