No.118

 合宿所で出たカレーライス!

 カレーが嫌いで食べられないという

 昔は残すんじゃねと無理やり食べさせた記憶が!

 今ならパワハラかいじめ?

 

平成元年に

開業して31年!

 

 

50代の人は80代に

 

2週間に1回

治療を続けてきた

70代、80代が

すこぶる元気

 

 

 

最高齢は93歳

 

彼女にとって

100歳は通過点

 

 

彼女曰く

 

定期的に

からだを

手入れすることが

 

生きる力と

なっている

 

 

家族に

迷惑をかけない

生活を送る!

 

 

そんな人たちを

応援している

 

小野永一です

 

昨夜から東北町にある

運動公園の合宿所に

お世話になっている

 

県の強化合宿に

推薦されて参加している

 

新人戦3位だったので

本来は参加できないのだが

優勝校が修学旅行で

キャンセルしたために声がかかった

 

 

委員会から要請された

コーチが

今年はレベルが低いと言われた

 

 

こんなんじゃ

東北大会で戦えないよ!

 

特に男子がひどい!

 

 

その言葉を聞いて

 

練習に対して

厳しい時間制限があるなかで、

頑張っていると思えるのだが…

 

だが

実力低下が目につく

 

これで県代表なのかと!

 

先生の環境を守るために

子供たちの環境が

悪くなっているとしたら本末転倒に!

 

 

 

強化委員の先生から

 

小野コーチが教えている

子供たちはキラキラして見える

 

なんで!

 

と質問された

 

子供たちは

自らやっているから

 

やらされていたら

そうはならない

 

答えは

子供たちが持っている

 

コーチだからといって

何の権限もない

 

 

夢を手に入れるために必要か

 

必要であれば自ら取りに行く

 

コーチとしては

手に入れられるように応援するだけ

 

 

 

今日の練習では

 大きい声を出してボールを打つ

 ネットに詰めてボレーする

などなど

 

これをやるので

コーチは見ていて下さい

 

はい!

皆さんを全力でサポートします!

 

 

こんな関係を続けていた結果

 

子供たちがキラキラに見えるのでは

 

そういえば

コーチの頭だけはキラキラに!

 

 

キラキラで

つながっているので良しとする

 

 

 

いっぱい強化コーチから

プレゼントされた学びを

腑に落とすために

 

明日も朝練からスタートする

 

 

子供たちはますます元気に

 

私も何とかついていくぞ!

 

 

 

 

 

 

自分の

からだやこころの

状態が

どうなっているか

 

これを

知ることで

最善の1日を過ごせる

 

是非

下記にお問い合わせください

 

青森店

 小野治療院こころtoからだ

  〒038-0013 青森市久須志1丁目12-3

  ℡017-718-8830

 https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000452802/

 

五所川原店

 小野カイロプラクティックオフィス

 五所川原スポーツ接骨院

 〒037-0015 五所川原市姥萢字船橋45-9

 ℡0173-35-0131

 http://www.onochiro.com/