イクスタンジを始めて8ヵ月経過。
月日が流れるのは早いものです。
2023年9月のPSA 測定結果は…
測定限界値の0.008でした。
毎月ドキドキしますが一安心です。
そして白血球数とリンパ球数は
順調に増加しており4400と1122。
リンパ球比率は25.5%でした。
先月は、白血球 4300 リンパ球 1040
でしたので確実に増えているようです。
癌の自然退縮を目指すための指標が
リンパ球2000ですので、まだ遠いですが、
800台だった頃からは大幅に改善出来てます。
イクスタンジの副作用で白血球数が減り
続けていたので、この改善傾向は、
毎週休まず続けている森林浴+アーシング
の効果かも知れません。(7月から実施)
あと地味に爪もみとかも効果があったのか。
裸足で登山をしていると何というか
とても解放的で爽やかな気持ちになります。
これはアーシングだけでは感じられず
登山(森林浴)だけでも感じられません。
2つ同時にやることで、感じられます。
色々裸足登山に関する書物を読み、大切な
事はたった2点です。
必ずトレッキングポールを使う事。
下りは裸足では歩かない事。
これを守れば誰でも出来ると思います。
(少し恥ずかしいですが慣れます。)
少しでも長く薬の効果を伸ばす為に…
NK細胞やT細胞、B細胞をふやし自然退縮も
出来ればと思います。