6月12日の血液検査の結果を聞きに

かかりつけクリニックに行きました。

前回は0.008と測定限界値でしたが

今回も測定限界値 0.008でした。

イクスタンジが良く効いているようです。

先生は、奇跡やなあ! と驚いて

いました…💧


確かに2023年は波乱の年です。

休職していた期間がもっとも高く


2月15日 5.44


癌と診断されてからでも恐らく一番高い

数値でした。


3月3日  2.93

イクスタンジ服用し1ヵ月後の数値

ジワジワと効いてきました。


3月15日  0.4

4月5日    0.018

一気に効果が現れ、復職を決断しました。

4月12日  0.015

5月2日          0.008

6月12日  0.008


新規アンドロゲン剤であるイクスタンジが

効いているようです。

より効果を高めるため追加で行っているのは


①激しい運動

②ツヨプセン

③リンパ球を増やす


の3つです。

①はトレッドミルで毎日(嘘つけ!)走ってます。💦


やはり運動の効果はあると思います。

少なくともイクスタンジの副作用は間違いなく

軽減されます。心拍数が170以上上げないと

効果がないかも知れません。(そう思ってるだけです。)


②ツヨプセン

抗癌物質のツヨプセンを寝るときにアロマ

オイルで吸飲してます。

ヒバオイルです。

行ける時は森林浴に行ってます。


日光浴も確実に効果があると信じてます。

出来るだけ肌を露出して外出するように

心掛けてます。


③最後に免疫力ですが…

全くリンパ球がふえません増えません。


急には無理なのかもしれませんね。

低体温、低酸素からの脱却 ストレスを

浴びないような生き方


仕事復帰して、益々難しくなりました。


薬の効果が長く続くように今後も頑張ります。