最近お気に入りのトレッキングコース。

「一庫公園の知明山」

近くにこんな素敵なコースがある事を

全く知りませんでした。

休職中に偶然発見してから、もう10回以上

登ってます。

県立公園なのでとても整備が行き届いてます。


自宅から車で15分。無料の駐車場に

車をとめて早速トレッキング開始。

駐車場から一庫ダム(知明湖)が見えます。



トイレも綺麗で良き公園です。



登山道に入るまでにまずこの階段を登ります。

途中、木道があったり楽しめます。



暫く登ると公園に到着します。

ここまで車で来ることも出来ます。




公園内の遊歩道を進み登山口に向かいます。


ここが登山口。

知明山、山頂を目指します。低山ですが

すでに息は上がってます。💦


暫く登ると整備された道は無くなり山道に



時折樹木に触れながら登るアーシング登山


樹木に触れるだけでもアーシングは出来ます。



ヒノキからはヒノキチオールが出ているので

森林浴を満喫しながら昇ります。


杉、ヒノキ、ヒバ 区別がまだつきません。

上の写真はヒノキと思いますが…

ヒバからでるツヨプセンが抗癌作用に良い

のですが、どれがヒバかわかりません。


先ほどの知明湖が見えました。


頂上はまだ先です。
出来るだけ太陽光を浴びれるように
帽子をかぶらず半袖で登ってます。

天気も良く汗だくです。



36分で山頂に到着。歩数は2279歩

低山なので、サクッと登れます。


下山は別ルートで遠回りして帰ります。




アップダウンがあり、下山ルートも楽しめます。

この階段を上がると公園の遊歩道に戻ります。



遊歩道を歩き、スタートの駐車場に戻ります。



1時間17分でゴールです。
走行距離は3.12km
ゆっくりペースで歩いたため最大心拍数
は153bpm 。激しい運動にはなってません。
やはり少し走らないと駄目ですね。