キャンプ4日目です

いよいよ最終日

 

雨の予報なので本日は観光で過ごす予定

さあ 観光は何処に行こう?

雨でも楽しめて動物園みたいなところないかなー

(私 結構動物好きなのです。)

 

ネットで調べると良いところ見つけました。

『富士花鳥園』車で25分の好立地。

午前はのんびり過ごして午後から花鳥園に出発です。

 

入場料 1100円支払い早速場内へ。

(JAFで100円割引ありました。)

 

場内では100円〜で餌を買い、動物と触れ合えます〜

 

ほら 食え 食え

可愛い 可愛い〜

黒いやつにも

食え 食え〜 可愛い 可愛い〜

 

両手で

食え 食え〜

 

 

でっかい黒鳥もやってきた!

食え 食え〜

 

餌代だけでも結構な出費!

まんまと花鳥園の策略にハマってます. . .

 

 大迫力エミューの森ではエミューと触れ合える。

怖くて触れ合えませんが. . .

 

 

間近でみるエミュー。

まじで怖い

 

 

 

このエミューが自由に歩き回るエリアは超お勧め。

恐竜のいた原始時代にタイムスリップしたような

雰囲気が味わえますよ。エミューが恐竜に見えます。

鳴き声が ドンドンドン. . .と太鼓のような妙な音が. . .

不気味さを増幅させる。これ鳴き声?

 

地元神戸にも花鳥園があるのですが、チェーン店なのでしょうね

雰囲気は全く同じでした。何度行っても私は

飽きませんけど。

でもエミューは神戸にはいなかったと思います。

ここでは一見の価値有り。

 

明日にはテントを撤収し自宅に帰ります。

4泊5日のキャンプは怪我も無く無事終了しました。

強風でテントのポールが曲ったり フックがちぎれたり

過酷な状況にコールマン タフスクリーンは大ダメージを

受けてしまいました。

修理が良いか 買い替えか 戻ってゆっくり検討します。

 

病気の事も忘れられて充実した時間を過ごせました。

きっと自然と触れ合う事で免疫力も上がったはず?

 

さあ明日から現実に戻ります。