癌の原因として私が考えるにカンジダ(真菌)による日和見感染.

日和見感染の原因は免疫力の低下。

免疫力の低下の原因は過度なストレス

 

カンジダの栄養源となるのは『糖質』

もともとカンジダの祖先は花の蜜などを栄養にしていたため

ブドウ糖のほか、果糖、ショ糖、麦芽糖でも病原性が増します。

全ての糖質を可能な限り減らす事が大切でしょう。

 

癌患者の方は口内にカンジダがかなりいるのではないかと

推測します。(勝手な妄想。)

 

カンジダ菌は食べたものと一緒に消化管に流れ込み食道、胃、腸にカンジダ菌をばら撒いているのでしょう。

私は30代の頃 口内炎に悩ませれていたり 舌苔との戦いの

日々を送ってました。

今思えば免疫力の低下で口内にカンジダが増殖していたと

思われます。

 

口内からカンジダを減らす為に『重曹うがい』が効果がありそうです。

重曹を小さじ1程口に入れ水でうがいをするだけです。

うがいの方法は上の歯の裏側に10回 下の歯の裏側に10回

左右にそれぞれ10回 最後に上を向き普通にうがいで終了。

その後、水を吐き出した後 ブラッシング&舌磨き

これでかなり改善するように思います。

 

糖質制限を開始して3ヶ月ですが全く体に異常はありません。

1日15gを今も続けてます。

体重は 8kg程減ってしまいました . . .

 

ココナッツオイルは抗菌作用(カンジダに対して)が強い為

料理に使う油はココナッツオイルに替えるべきでしょう。

MCTと違い熱にも強いため使いやすと思います。

 

免疫力を上げるには体を温める事です。

まず毎日の体温測定をして36.5度以上を目指すべきでしょう。

 

そして薬を出来るだけ飲まない事。

薬は症状を緩和させるだけで根本的に病気を治しません。

病気を治すのは基本免疫力だけだと思います。

ロキソニンなどは免疫力を低下させる恐れもあるようですので

あまり飲まない方が良さそうです。

 

花粉症にはビタミンD(5000IU/日)と糖質制限で対抗しましょう。

 

と言っても今年は花粉症で目が痒く目薬歯さしてるんですけどね