安保徹先生のやさしい解体新書を

読みました。

暗殺されたとも言われている有名な先生ですよね。

 

YouTube でも動画が見れますが とても面白い先生です。

東北?なまりで難しい免疫の話をわかりやすく説明して

くれます。

 

癌を治す 4ヶ条は有名ですね。

 

ストレスからの脱却

積極的に体を温める

深呼吸をする

甘い物を控える 腹八分目

 

これで 免疫力が上がり癌の自然退縮させるというのが

丁寧に書かれてます。

 

どれも今までに聞いた事のあるようなネタばかりなんですけど

何故か新鮮に感じます。

やはり 春ウコンの松井先生同様 全ての鍵は免疫力のようです。

日中は1日中 風呂に入り体を温める。夜は湯たんぽで温める。

 

早速実践です。

仕事の日は 出勤前に入浴し じっくり温めます。

バルコニーで朝日を浴びながら 深呼吸。

毎朝の運動も続けてるので 朝6時起床です。

 

癌になる前は 深夜まで働き日光になんて殆ど

あたって無かったかもしれません。

 

深呼吸どころかストレスで過呼吸で倒れたことも...

 

運動も全くしておらず

 

なるべくして癌になったのかもしれません。

安保先生曰く

『体は決して間違いを起こしません。

間違いの原因は人間の生き様です。』

 

もしかしたら

今が一番 人間らしい生活を送れているかもしれません。

だとしたら

病気にも少し 感謝 しなければいけませんね。