大腸内視鏡検査の続きです。
腸内洗浄液2リットルを1時間かけて ゆっくりと
飲まなければなりません。 ゲップっ
ようやく25%程 飲めた辺りで 早くも強烈な便意。(T . T)
出した後は看護師さんをブザーで呼んで見てもらいます。
長い人生で こんな体験は流石に初めて。
見る看護師さんも大変ですよね。
「これは、いい感じですねー。次でOK出せるかも
頑張って、どんどん飲んで下さいね!」
なかなか良いスタートだったようです。
明るい対応に、感謝です。
それに褒められたようで、とても嬉しいです。
部屋に戻り腸内洗浄液をコップに注ぎます。
苦しいけど、腸内洗浄液を一気飲み❗️
動いた方が早く出るらしいので廊下に出て歩き回ります。
さっき出したとこなので すぐには便意は来ません....。
便意が来れば再チャレンジ!
2回目以降は、あまり恥ずかしくなくなります。
「うーん もうちょっとかな。」
ダメだったようです。
ライバル達は次々とトイレに行ってます。
焦ります。
中には、全く便意が無く困っている人もチラホラ。
競争意識も高まりお互いにライバル同士です。
3日前からの対策が良かったのか、3回目のチャレンジ
で早くもOK頂きました。
10人中 1番になりました。🎉
その時の便は、色はほとんど無く無色です。
というか 水?
これって腸内が、綺麗に洗浄されたっていう事なのか?
だとしたら、腸が綺麗になったのは人生初かも。
いよいよ本番の内視鏡検査!
痛いのは嫌だったので事前に麻酔を打って頂き
いよいよカメラ挿入です。
内視鏡は、20分〜30分程で終了。麻酔でボーッと
してたので正確にはわかりません....。
映像で腸内を見せてくれます。
麻酔のお陰で痛みも無く無事終了。
9時スタートで終了は11時30分でした。
お昼は大阪市内の銀座ライオンでランチ食べて
帰りました。
朝から絶食だったので、ご飯大盛り!
結果は2週間後に出るそうです。