こんばんはニコニコニコニコニコニコ
大介です。


先日、約1年前に書いた歌詞にやっと曲がつきました。


サビメロは、書いた時からあったんですが、Aメロ、Bメロがなかなか出てこなくて、、、(笑)

今なら行けるかもと、思い、Aコード、Dコードをなんの気なしに、鳴らして、歌ってみたら、勝手に口が動いて、Aメロ、Bメロを歌えまして、何故か5分くらいで、コードが付いて、ワンコーラス完成しました(笑)(笑)笑い泣き笑い泣き笑い泣き


最近、早くなりましたね。
曲が、付くまでのスピードが。


歌詞を書くのはもっと早いですが(笑)びっくりびっくりびっくり


書いてる時点で、ある程度、曲のイメージが見えてるんで、おそらく、浮かびさえすれば、速いのかな?と思います。



今回な、【踏切】という曲を。





【踏切】

開かずの踏切は
まだ開く兆しもなく
待ち惚けしてる僕を
嘲笑ってるように見える

立ち向かう僕を遮る遮断機
無理矢理くぐろうとして
失敗を怖れて足が竦む
それでも僕は僕を信じて
明日へ向かう

慌ただしく過ぎ去っていく
日常がふと止まって
冴えない過去をまた整理して
1秒前の自分に
さよならを告げていく
そして今、目の前の
踏切は開いた・・・

綿毛が舞っている
たんぽぽは裸になって
今、季節の変わり目を
多分肌で感じてる

体中に血を巡らすドキドキ
無理矢理抑えようとして
期待を削がれて臆病になる
それでも僕は僕を信じて
明日へ向かう

規則正しく過ぎ去っていく
幸せをふと失って
消えない過去に上書きをして
1秒前の自分に
さよならを告げていく
そして生まれ変わる
踏ん切りはついた

慌ただしく過ぎ去っていく
日常がふと止まって
冴えない過去を今消去して
1秒前の自分に
さよならを告げていく
やっと今目の前の
踏切は開いた

また踏切は閉じた・・・




僕の中では、名作の部類で、お気に入りなんですよ(笑)(笑)


歌詞の内容が、良く書けてるなあと。



曲も、ロックでも、バラードでもない、中間的な世界観を持っていて、地味だけど、
普遍的な存在感を、放っていますニコニコニコニコニコニコ



これは、実際に車の中で踏切を待っている時に思いつきまして、、、

そこからイメージを膨らませて書きました。


自分では、気に入ってます(毎回言ってますが(笑))




YouTubeチャンネルはこちら💁‍♂️です⬇️⬇️⬇️




facebookはこちらです💁‍♂️⬇️⬇️⬇️




ワンコーラスだけ、アップしてますので、よろしくお願いしますニコニコニコニコニコニコ





では、また。

夜更かしないで、早く寝ましょうね(笑)笑い泣き笑い泣き笑い泣き