なおみママのシルバーベビーズ生後1週間! | メインクーンキャッテリー東京オノクーン

メインクーンキャッテリー東京オノクーン

メインクーンキャッテリー東京オノクーンのブログです。
ホームページはこちらです。
https://www.onocoon1.info/

 

 

 

 

メインクーンの子猫のブリーダー

オノクーンです。

水曜日に谷澤動物病院に

入院したなおみさんが

昨日退院して来ました。

 

黄疸から、ほぼ回復しましたが

左一番下の乳房が乳房炎に

罹り、退院する直前に乳房の

化膿している中身を、絞り出し

ました。

 

帰宅してから抗生物質の

薬を飲み終える、1週間は

授乳出来ないとの事です。

なおみさん火曜から授乳して

ないので、乳房はしぼんで

しまったので、殆どお乳は

出なくなりました。

 

帰宅してから、子猫部屋の

子猫達が全員リビングに

引っ越したので、なおみさんは

暫くは子猫部屋で一人にして

養生させる予定です。

 

なおみさんが入院した日から

ソフィママに授乳をして

貰ってます。

ソフィママは直ぐに養育箱に

入り、授乳してくれました。

 

 

 

 

 

 

一日数回体重を量り

赤ちゃん用の哺乳瓶で

哺乳もしています。

左から産まれた順番で

ダース君、レイアちゃん

バックス君、ランド君です。

 

 

 

シルバークラシックタビーの

第一子の男子、ダース君

今朝の体重は211gです。

 

 

 

ダース君は哺乳瓶から上手く

ミルクを飲んでくれるので

順調に体重が伸びています。

 

 

 

 

シルバークラシックタビーの

第二子の女子、レイアちゃん

今朝の体重は209gです。

 

 

 

 

レイアちゃんも上手に

哺乳瓶からミルクを

飲んでくれます。

 

 

 

 

シルバークラシックタビーの

第三子の男の子、バックス君

今朝の体重は191gでした。

 

 

 

この子は哺乳瓶からミルクを

飲むのを嫌がります。

生後3日目の体重が190gで

殆ど増えていないのが

心配です。

 

ソフィママは出産後40日

経つので、お乳の量も

出産後より少なくなっています。

バックス君の体重が増えるように

なんとか対策を考えます。

 

 

 

シルバークラシックタビー

第四子の男の子、ランド君

出産時の体重145gと大きく

産まれ今朝の体重が232gです。

 

 

 

赤ちゃんたちの中で一番

大きいので、良く出るお乳を

独占しているようです。

哺乳しても殆ど飲みませんが

ソフィママの授乳だけで

大丈夫そうです。

 

 

 

 

なおみママが入院し、一時は

大変心配しましたが、ソフィママ

と時折愛子ママ、リズムママも

面倒を見てくれて助かっています。

このまま全員フードを食べ始める

生後1ヶ月まで大きく成って

欲しいです。

なおみママ、早く容態が良く成る

ように赤ちゃんたちも私達も

願ってます。

 

 

子猫のオーナーさん募集中です。

下記のホームページの子猫の

問い合わせの必要事項を書き、

希望のカラー、性別を書いて

下さい。

https://onocoon1.jimdo.com/

facebookもUPしています。
https://www.facebook.com/kiyotaka.ono.39


・ブログランキングに参加して

います。下のバナーのクリック

お願いします。
にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村
いいねを押して頂けると、

とてもうれしいです!よろしくお願いします。