秋に向かいリズムの紅葉色が鮮やかに! | メインクーンキャッテリー東京オノクーン

メインクーンキャッテリー東京オノクーン

メインクーンキャッテリー東京オノクーンのブログです。
ホームページはこちらです。
https://www.onocoon1.info/

 

 

 

 

 

メインクーンの子猫のブリーダー

オノクーンです。

間もなく10月、未だ暑い日も

ありますが、過ごしやすい

季節になりつつあります。

 

10日前、紅葉色が美しいと

UPしたリズムちゃん、今日も

トービーのカラーが美しいです!

 

 

 

リズムちゃん、生後1才と

2ヶ月になりましたが

未だヒートは来てません。

性的に少し奥手な

感じのようです。

 

リズムちゃんの父猫は

レッドライダー君なので

掛ける雄は、レッドライダー君

以外になります。

 

 

 

リズムちゃんはレッドの遺伝子を

持っていて、三毛猫の猫は必ず

雌になります。

この事を簡単に説明します。

 

 

 

遺伝子で性別を決めるのは

性染色体と呼ばれています。

雌の染色体はX染色体が2本あり

X染色体でカラーが決まります。

 

 

 

 

XXの雌はXが二つあり、白が

加わると三毛になりますが

XYの雄は白が加わっても

2色にしかなりません。

 

なので三毛猫は全てが

雌になります。

 

 

 

あとから来たのは妹の

なおみちゃんです。

なおみちゃんも父猫は

レッドライダー君です。

 

 

 

シルバーの雄とレッドの

遺伝子を持つ雌の子は

レッド系統の子が生まれる

可能性があります。

 

リズムちゃんと、なおみちゃんの

産む赤ちゃんのカラーが

とても楽しみです。

 

 

子猫のオーナーさん募集中です。

下記のホームページの子猫の

問い合わせの必要事項を書き、

希望のカラー、性別を書いて

下さい。

https://onocoon1.jimdo.com/

facebookもUPしています。
https://www.facebook.com/kiyotaka.ono.39


・ブログランキングに参加して

います。下のバナーのクリック

お願いします。
にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村
いいねを押して頂けると、

とてもうれしいです!
よろしくお願いします。

#猫との生活