日曜日、住吉でヘアーカットに行った後、京橋のエドグランを見に行って来ました。エドグランは11月25日に、東京駅の新しい玄関としてオープンしました。エドグランは15年の歳月を経て、東京駅東エリアに完成した、新しい東京のランドマークだそうです。
エドグランがオープンし、3Dプロジェクションマッピングを3日間だけ開催すると言うので、最終日の日曜日に見に行きました。雨が降っていたので、思ったより人手が少なく余裕で見る事が出来ました。
銀座通りから31mの吹き抜けの「ガレリア空間」に成っています。
「ふるさとおもてなしショップ」で買い物をしました。
鋼を使った包丁が2本ありました。ハガネなので錆びますが、凄く切れそうな包丁です。
今回のショップの目玉が「Toshi Yoroizuka」で、ビルのオープンのテープカットのい時、シェフ鎧塚が白衣を着て真ん中でテープカットしました。
とても素敵な「Toshi Yoroizuka」のケーキです。未だ夕食を食べて無いので、ケーキは又の機会にしました。
夕食はB1フロアのカレーショップC&Cダイニングで取りました。野菜サラダが300円です。
シーフードアヒージョが350円。
家内はロースカツカレー、オープン特価で900円のが600円。
私は牛ほほ肉柔らか煮カレーが、1200円のが800円でした。
いいね押して頂けると、とてもうれしいです!