先日アルダンフ君のオーナーさんが来た時、名前の由来を聞きました。アルダンフとはスコッチウイスキーの名前だそうです。
私は大腸がんの手術をする3年前、お酒は好きで毎日飲んでいました。ウイスキーも好きで、飲むときはストレートで飲む事が多かったです。ショットグラスにウイスキーを入れて、口に運ぶ時の芳香とした香りが堪りません。
アルダンフの事をインターネットで、少し調べて見ました。アルダンフとはシングルモルトの原点「ザ・グレンリベットシングルカスクアルダンフ」が正式なウイスキーの名称です。シングルカスクとは、一樽から瓶詰めされた希少価値のあるものを言います。一樽からは約700本のウイスキーが取れて、つい最近日本で3年振りに発売されました。小売価格は1本3万5千円です。
肝心のアルダンフと言う名前は重い税金がウイスキーに掛けられていた時、密造ルートの重要な地域の名前だそうです。今はちゃんと政府公認になっています。
はいっ、ここで我が家のアルダンフ君の登場です!
アルダンフ君、生後40日になりました!
体重は674gと順調に大きくなっています。
ハンサムな男の子です、アルダンフ君!
・メインクーンのブログランキングに参加しています。
皆様の応援、よろしくお願いします!(画像クリックでOKです。)