数日前、カード会社から電話が来ました。
内容は、インターネットの通販会社から
4万5千円の買い物をしてますか、と言う問い合わせです。
暫く考えて多分無いと思うと答えた所、分かりました。
既にカードを止めてあります、と言う返事でした。
ネットでは、結構買い物をする事が多いですが
いざ、こう言う会社から買い物をした記憶がありますかと
聞かれても、直ぐには返答が出来ません。
カード会社では、既に何者かの不正使用を分かって
電話を掛けて来ている様です。
後から考えて見ると、一つ思い当たる事があります。
海外に猫の血統登録の支払いに、PayPalを使っていましたが
解約した憶えが無いのに、退会の連絡が来たのです。
恐らく、ここで私のカードを不正使用した者が
支払いに使ったのだと推測されます。
セキュリティは一番強いと言われている、カスペルスキーを
使っていますが、セキュリティを破られた様です。
どうしたら、個人でカードの乗っ取りを防ぐか分かりません。
PayPalは海外の支払いに便利なので又、口座を作りたいと思いますが
どうしたら、安全に使う事が出来るでしょうか?