さぁ復活! | グリオーマ 治療記 経過と普通の生活記録

グリオーマ 治療記 経過と普通の生活記録

32歳でグリオーマ発覚。パートしながら息子(当時2才)と夫と暮らす普通の主婦。ある日突然倒れ、手術~放射線治療&抗がん剤治療を終えて月1で通院、経過観察中

今回の服薬メモ
12/6  夜からスタート、飲んだあとはすぐ寝る

12/7  体調に変化なし、食欲ある、吐き気なし(元気なので昼食後直ぐに布団干したり掃除したり動いたら、突然の腹痛&嘔吐ただこれは副作用じゃない気がする)
夜ナゼアと同時に眠剤飲む
30分後にテモダールのんで寝る(5日間同じ)

12/8  
体調変化なし、食欲ある

12/9  
朝は変化なし、食事もしっかりとれた
昼間からほんの少しダルさ
夜から少しダルさを感じるが、ご飯はしっかり食べられた

12/10
朝はダルさなし、なんとかご飯もちょこっと食べたが動こうとするとダルい。動けないほどではないけど
無理して痙攣のほうがこわいので動くのはやめといた
スマホを見るのがとても疲れるのでやめた

12/11  
朝から気持ち悪い。
吐き気(吐くほどではない)
ポカリを少しずつ飲んだら少しよくなった。
ので保育園へおくり、それから朝食も食べられた
昼は少し時間をおいてから食べた。
吐き気はマシになったがまだ少しダルい。
夜は食べられず。
でも薬飲まなきゃだからなんとかゼリーとポカリを少し口にしてから飲んだ。

12/12  
朝少し気持ち悪さが残ってる
ちとくんは夫と母にお任せし、そのまま寝させてもらった。起きたくなかったけど薬飲まなきゃと思い、食欲は無いままちとくんの残したご飯を食べた。
また寝て、昼前に目が覚め
まだダルかったけど
もう5日間飲み終わったんだから毒素をどんどん出せばよくなるんじゃ?

と、寝てるなら毒を出しちゃおー、と
お茶やポカリをガブガブ飲んだ。

たぶん、2リットルくらい。
飲み終わってから沢山トイレへ行けた。
出すたびに毒が出てるようでうれしかった。
その日中にダルさはよくならなかったけど、出したら食欲は出てきた。

12/13
食欲が戻った。
吐き気も無かったので夫とちとくんと3人で近くの畑までお散歩へ。
そのままお昼を買いにスーパーにも行けた。


ゴミ拾いしながら散歩したら、ほんの近くを歩いただけでビニール一袋ぶんあったー



もちろん昼も夜もご飯食べられた!
結果、この量なら
続けられるかなとおもった。

ただ、今回は母が家事をしてくれてたからなー私はなんとかお皿洗う程度…