感謝。 | グリオーマ 治療記 経過と普通の生活記録

グリオーマ 治療記 経過と普通の生活記録

32歳でグリオーマ発覚。パートしながら息子(当時2才)と夫と暮らす普通の主婦。ある日突然倒れ、手術~放射線治療&抗がん剤治療を終えて月1で通院、経過観察中

夫とは学生の頃から付き合ってるので

かれこれ10年ほどたつけれど、結婚してからはやっと四周年まだまだな二人。

退院して無事迎えられた結婚記念日


退院してから自分の体が思ってた以上にうまく動かないことにイライラして、昨日は少し夫に当たってしまった。

もっと家事ができるようになりたい。

子供の世話をスムーズに出来るようになりたい。でも左手に力がはいらなくて。

もう少し家事と育児をサポートしてほしいと言ったら

返ってきたのは期待してたような答えではなかった。

今のままだとわたしの体は十分に家事ができなくて、母の手伝いなしではうまくできない。お皿を洗おうとしても左手にお皿をもって右手で洗おうとするも重くてうまく洗えない、洗濯物も綺麗にたためない

掃除機ならかけられるけど、ごみ袋をぎゅっと縛ることが出来ない…

今度の入院から帰ってきたらやっと家族3人で暮らせると思って頑張るつもりでいたのに、誰かに頼らないと暮らしていけないんじゃないかと悲しくなった。


こんな自分が情けない

旦那がわたしの留守中仕事も子供の世話も頑張ってくれてるおかげて治療が出来ているのに。


色々不満をぶつけてしまったことに反省…

そんな私に夫が記念日だからとお花を買ってきてくれた

元気になれる色合いと、病気に負けないという意味を込めてりんどうの花




ありがとう

私もっとからだ動けるように頑張るから

また家族で暮らせるようにしようね

素敵な人と一緒になれて私は幸せだ