3/4(月)アクティブレスト(積極的休養)、=オノスクFitおさらいです。

 

20:00、出欠確認

ウォーミングアップ

ド基礎トレーニング

4グループでリフティング&ボールコントロール

 

ペアでカラーコーン3本置いてド基礎トレーニング

1.サイドステップしながらインサイドパス

2.サイドステップしながら浮球返す

3.サイドステップしながらショートバウンドで返す

4.サイドステップしながらモモでワンクッション入れて返す

5.サイドステップしながらヘディングで返す、など

※浮球が難しい人は、グラウンダーとボレーのみ

 

センターサークルで、輪になって入念なストレッチ

 

筋トレ

・腹筋30、開いて30(回数は個々で定める。)

・脚の腹筋4種類

・腕立て伏せ、背筋、四つん這いで肩甲骨、背骨の上下運動

・90度腹筋

・おかわり腹筋x20

 

体幹トレーニング

フロントブリッジ、しりとり、2分間

 

※踏み込み動作(任意)

 

ボールリフティング

・フットバッグでもオッケー

 

21:10、1/4コート、4−4ミニゲーム

・狭いスペースの中で素早い判断、正確な技術、股抜き、浮球、手で押さえてキープ、など色んなアイディアを試す

 

21:25、ダウン、写真、解散

 

以上

 

 

フットサルブログランキング参加中!

読み終えましたら1日1クリック、ご協力お願いしますm(_ _)m

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 サッカーブログ フットサルへ
にほんブログ村

 

「無痛ゆらし整体 仁-JIN」も整体ランキング参戦中!!!!!

オノスク共々、熱き1クリック、お願いします!!!!!m(__)m

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

 

◎LINE@はじめました(^^)(@yurashi_jin)

友だち追加

是非、友だち登録お願いします。

 

今宵、総勢16名に膨れ上がったオノスクFit🔥

昨日初参加だった人たちは、今頃(明日?)あちこち筋肉痛に苦しんでいると思いますが(苦笑)

「そのあとどうするか」とても楽しみです(^^)

2回、3回、5回、10回、30回、100回とFitを積み上げてきた先人たちが、どれだけ大きな変化をしてきたことか・・

苦しい、キツイのは一瞬だけ。終わって数秒、数分もすれば、いつも通りに体は戻る。

良きライバルを見つけて、悔しさを糧に、どんどんレベルアップしていきましょう🔥