病気について(乳がん、腰、腎臓、歯) | ルーク☆乳がんと腰椎すべり症の備忘録☆時々、高尾山

ルーク☆乳がんと腰椎すべり症の備忘録☆時々、高尾山

2018.6 乳がんステージ2B 
2019.6 腰椎すべり症で手術検討中。

金曜日早朝にぎっくり腰になりずっと横になっています。今日はだいぶ調子が良くなってきているので、病気について近況アップします。

【乳がん】
築地に行くのが面倒なのて連携クリニックで8月に年次検診です。主治医がお休みなので、久々にイケメン院長とお会いできますラブ詳しいことは8月にアップします。

【腰椎すべり症】
なんと!脚のしびれが1年間そんなにないのです。
老化現象で上の腰椎が潰れて重なってきて下の滑ってる腰椎をイイ具合に支えてるらしいびっくり
築地の整形主治医からも「手術しなくても大丈夫かもしれない」と!
近々タイトル変えるかも〜

【腎血管筋脂肪腫】
先日築地の泌尿器科に1年毎の経過観察に行ったらあいにく当日主治医がお休み。他の先生に観て貰ったら去年のエコーと比較して1ミリ大きいので、また半年後に来て主治医に観てくれと。めんどーくさー。
1ミリくらい機械の誤差なんじゃない?とツッコミを堪えてました

【左上4番の重度歯周病】
去年末から歯科大病院で頑張って治療するも、歯根破折になり抜歯となりましたえーん
補綴は「入れ歯、インプラント、ブリッジ」からの3択になるらしいんだけど。

「年齢的に無理かもしれないけど…私、矯正したいですびっくりマークと言いました。
4番目の歯は矯正目的で抜歯することが多いので、ある意味、前向きなきっかけとなりました。

実は小学生の時に矯正していて(上右4番は抜歯済)右上は直したので歯並び悪くはないのだけど 親知らず生えて後戻りしてるけどね 
矯正は抜歯はあるわ痛いわ期間長いしハードル高いこと高いこと、親から強制的に行かされていたし、小6で挫折しました赤ちゃん泣き

ただ歯並びの良い右上は虫歯や歯周病にあまりならないので、健康に影響すると実感しています。
「おそらく下2本は抜歯になるのだろうけど、あと2本なら頑張れそう!」と言ったら、保存科の先生のすごいやる気スイッチ入ってしまいました。
やる気のない患者の治療は医者も嫌なのね

ワイヤー矯正、又は外科矯正(顎を切るらしい。これは希望はしません)と保存科の先生から言われてかなりビビっているけどねガーン
矯正はとても混んでいて、初診は8月です。
またアップしますね。


では、またね。