沖縄旅行1日目 那覇空港と首里城 | ルーク☆乳がんと腰椎すべり症の備忘録☆時々、高尾山

ルーク☆乳がんと腰椎すべり症の備忘録☆時々、高尾山

2018.6 乳がんステージ2B 
2019.6 腰椎すべり症で手術検討中。

皆さん、おはようございます

ルークのブログにお越しくださり
ありがとうございます猫あたま
 
昨日はたくさんのコメントとイイネを
ありがとうございましたラブ
 
沖縄旅行の一日目を振り返りますねおねがい
 
羽田空港を出る時は雨でしたが
沖縄は晴れてました晴れ
 
那覇空港に着いたら
とっても暖かくて
寒い関東から訪れた旅人を
包み込む優しさがしましたおねがい
 
喉渇いた~と、空港の自販機見たら
あら、素敵ドキドキ
沖縄バヤリース、可愛いすぎるラブラブ
 
バヤリースオレンジは
子供の頃に飲んだけど
いつの間にか、
東京では見かけなくなりました
とても懐かしい爆笑
 
そして三日間お世話になる
マイ足です車
 
那覇のレンタカーは
「れ」なんですねびっくり
ちなみに「わ」もありましたニコニコ
 
空港降りたら、レンタカー屋さんは
歩いてすぐ近くにあると思ったら
大間違いびっくり
 
レンタカー屋さん、10社~20社が
送迎バスで空港に迎えに来てるんですバス
 
空港までクルマで15分かかるのに
「⭕⭕レンタカー 那覇空港支店」
なんですよね滝汗
 
レンタカー屋まで行き着くのに一苦労です。
帰りも飛行機出発の二時間前に
返却してから
送迎バスに乗らなくちゃいけないですから。
 
空港でクルマを乗り捨て出来ると
考えた私が甘かったですガーン
 
そんなこんなで、レンタカー手続きが
終了したのは、12時半頃でした。
 
とりあえず、イオンに行けば
何か食べれるだろうと…
 
沖縄そば食べました
安いし、ソーキがたくさんありますビックリマーク
 
私は蕎麦単品なんですけど
普通は、定食に蕎麦が付いてるみたいですビックリマーク
太腹ですラブ
(食べ掛けでスミマセン)
 
ランチ食べてから、首里城公園に行きました
 
 
(昔の)お役人さんかな
公園のスタッフさんは皆さん、
民族衣装を着ていらして
琉球王国の雰囲気が高まります
 
 
 
 
ここから先は
火災にあった建物です
 
早い復興をお祈りします
 
 
首里城の一番高い場所
那覇の町を展望出来る丘で
自撮りしました
 
夕食は、テイクアウトにしました。
食事の度にお店に入ると時間のロスに
なりそうなので、
今晩もテイクアウトになりそうです
 
ローストビーフ丼とサラダ
 
今日は、海を見に行こうと思います波
 
あと、半袖一枚、ユニクロで買います。
ホテルも暑くて冷房入ってましたびっくり
東京から持ってきた服、暑くて着れません笑い泣き
 
朝の天気予報では、今日の最高気温は25度から26度で高めだそうですアップ
 
つづく