とんぼとつぼみ

 ご予約はこちらのフォームからお願いします

 

(数字はラッキ数、色はラッキーカラー)

 

クローバー1月生まれ

原点に戻って一から出直すこと

で問題が解決し幸運が舞い込む。

8  緑

 

クローバー2月生まれ

小さな情報から開運のヒント得

る。どんな情報でもメモをとれ。

5  シルバー

 

クローバー3月生まれ

暗剣殺の日。交通事故や海、山、

行楽地での事故に注意すること。

2  ゴールド

 

クローバー4月生まれ

やる気、元気、勇気をもって行動

すれば認められ成果大となる。

1  黒

 

クローバー5月生まれ

やり過ぎ言い過ぎに要注意。出る

杭は打たれて失敗する結果に。

10  白

 

クローバー6月生まれ

良い意味での闘争本能を発揮す

れば厚い壁でも突破できる良日。

6  茶

 

クローバー7月生まれ

意見の対立があっても自己主張

は慎め。相手の意見尊重が吉。

7  紫

 

クローバー8月生まれ

変化運の日。良運は悪運に、悪

は良運に変化するので慎重に。

3  ネイビー


クローバー9月生まれ

先手必勝が大切な日。深追いを

避け目下と協力が成功の秘訣。

9  ピンク

 

クローバー10月生まれ

今は悪くても希望をもってやれ

ば、今日の努力は将来報われる。

1  赤


クローバー11月生まれ

未婚の人は良運のチャンスの日。

中年女性の紹介からの縁が大切。

4  黄

 

クローバー12月生まれ

ケガと事故の暗示のある日。い

以上に安全を確認すること。

9  青

 

運勢は五行易で作成

明日も皆さんにとって良い一日でありますように

てんとう虫2

 

松尾芭蕉(まつおばしょう)が江戸深川の松尾庵で禅を参究していた頃の話です。

 

師の仏頂和尚が訪れました。

和尚は、芭蕉の顔が輝いていたので、悟りを得たのだろうと思い、尋ねました。

 

「近頃、何かよい事があったか」

 

芭蕉は、自らの心境を答えて言いました。

 

「雨上がりの青ごけが何と美しい事でしょう」

 

そこで和尚は、芭蕉の悟りの深さを知るために、さらに突っ込んで聞きました。

 

「青ごけが生える以前の仏法とは何か」

 

芭蕉は、ハタと答えに窮しました。答えようと思っても答えが出てこず、額に汗がにじんできました。ちょうどその時、庭の池に一匹の蛙が飛び込んだ音が、芭蕉の全身を打ったのです。

その時、芭蕉は答えました。

 

「蛙飛び込む水の音」

 

これが後に「古池や」という句が上に付けられ、有名な俳句の誕生となったのですが、まさにこの句こそ、芭蕉の悟りの一句だったのでしょう。

 

人間は誰もが、全身全霊で物事に飛び込めば、道は開けるものです。

全身全霊で聞けば、蛙の飛び込む音も大きな力となって、響き渡ります。

 

それと同じで何事も、失敗を恐れずに、勇気を持って物事にあたれば必ず、結果がついてくるものと私は考えています。

 

 

 にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ  

にほんブログ村

 

 ↑↑ 
応援してくださる方は上記の、占い、エンタメ、のボタンをクリックしていただけると励みになります。

 

5月の予定

5月12日 日本生命(六日町)

 

5月16日 日本生命(柏崎)

 

5月20日 イベント鑑定 三条市南四日町コンチャス

(希望者はご連絡をお願いいたします)

 

5月24日 占い教室 (姓名判断)

 

5月25日 休み

 

5月26日 休み

 

6月の予定

6月7日 日本生命 (長岡)

 

6月10日 住友生命 (巻)

 

6月14日 日本生命 (柏崎)

 

6月18日 小林楼 (見附市今町)

(一般鑑定はこれ以外の日になります。)

占い講座のご案内

(姓名判断)

(5月24日)

午前10時~午後2時20分迄 (お昼休憩、午後12時~1時30分)

 

ご希望者はご連絡をお待ち申し上げています。

 

受講料 9000円(テキスト代込み)

場所 同鑑定所内にて

 

人数に制限がありますので先着順とさせていただきます。(8名まで)


全教科を終了された方で、希望者のみ免許状を授与いたします。(有料3000円

 

希望者は090-4669-7489迄ご連絡をお願いいたします。

 

 

 
連絡先のご案内

長岡市三ツ郷屋町288-2 新日本ハウス2F
(駐車場3台分あり)
 
ご予約はこちらのフォームからお願いします
 
  メール  eitoumanh@yahoo.co.jp
 
40分 3000円
          
営業時間 9:00~19:00
定休日 不定期