GWだから坂本龍馬と小松帯刀を読む【偉人鑑定#1】 | つばめの吉兆ノート

つばめの吉兆ノート

「どんなに過酷な人生でも 幸運期のない人なんていない!」
をモットーに、良いことを探すお手伝いをしています。

人に話すまでもない良い事があった時は
気軽にコメント欄に書き込んでください

皆さま

ご機嫌いかがでしょうか。

 

 

今回はGWということで(?)
皆大好き坂本龍馬さんと
歴史の立役者

小松帯刀(たてわき)さんを

鑑定していこうと思うのですが

少々長くなるため

「全三回」を予定しています

長くなり過ぎて

「全四回」を予定しています。

ごめんなさい!

 

第一回の今日は

 

『ホロスコープから見る幕末の偉人二人』

 

ということで

人物像を見て行きたいと思います。


※偉人の生年月日は諸説あるため
あくまでもエンタメとして
お楽しみください。


^^^^^^^



坂本龍馬

天保6年11月15日(旧暦)
西暦1836年1月3日 高知県生まれ
出生時間不明

ホロスコープは西暦で出しています。

 

 


ホロスコープ Astrodienstより


まず、坂本龍馬さんが
山羊座だということに
驚きました!

しかも山羊座多めなんですよ。

「活動」と「地」の

パワーが強いので

 

未来を見て

現実を変えて行こうとする人です。

 

理想を語るだけでなく

キチンと現実化していくことができるでしょう。

 

 

太陽山羊座

第二デーカン生まれなので

性格はバランスよく、友達も多かったと思います。


続いて
アスペクトから見て行きましょう。

土星・金星 90度
木星・水星 180度

・思い立ったらすぐ行動!
・誰にも相談せず行動!

冥王星・太陽 90度
木星・太陽 180度

・野心家で自信家

土星・海王星 90度
土星・天王星 120度

・社会体制を変革したい

冥王星・木星 90度
・権力を求める

このあたりの
天体の角度で
政治色を感じますね。

続いて

火星・水星 0度
・有言実行

木星・火星 180度
・冒険好き(ギャンブル含む)

太陽・火星 0度
・エネルギー強い

冥王星・火星 90度
・タフ

このように、
行動力に関しても
申し分ありません。

さらに

海王星・金星 0度

・芸術性が高い
・生まれながらのヒーラー

水星・太陽 0度
・表現力が豊か

人間として
魅力的だったことがわかります。

一方で、

冥王星・水星 90度
・人を煽る

というような
挑発的な部分も
感じられるのです。



活動宮(山羊座・蟹座・牡羊座)

のTスクエアをお持ちなので

「始まり」の力が強く
行動力はピカイチですが

無鉄砲で
後先を顧みないところは
少しキケンな香りがします。


蟹座にある木星も気になります。


この位置は木星が「高揚」する位置。

木星が居心地良くて
普段よりマシマシで拡大します。

蟹座と木星の組み合わせから

大きな「愛」を感じますね。
「人」…さらには「国家」を
愛していたのかもしれません。



続いて


「生まれながらのナンバー2」
 

とも評される小松帯刀さん

天保6年10月14日(旧暦)
西暦1835年12月3日 鹿児島生まれ
出生時間不明

 



龍馬さんとは誕生日が
ひと月くらいしか違わないんですね。


実務能力に優れ
交渉がうまい…

そんな人物像から
「乙女座あたりが強そう」
と思っていたのですが…!

なんと
「射手座強め」のお方でした!

視野が広く、高い精神性を持つ。

 

第二デーカン生まれなので

 

理想主義、

意志が固い

勇気と実行力

 

を兼ね備えています。

 

そっか…

あの時代を動かすには

実務能力じゃなく

強固な意志と情熱が必要だったのか…

 

となんか納得。


4区分も「火」が強い。

 

面白いことに

龍馬さんは「活動」が

強めだったのに対して

 

帯刀さんは

「不動」と「柔軟」が強い。

 

二人は自然に

お互いに足りないものを

補い合っていたのかもしれませんね。

 

さて、アスペクトを見て行きましょう。



射手座太陽に
火星が0度。

負けず嫌いですね。

そして意外とせっかち。

金星・天王星 60度

愛妻家とも言われていますが
意外にも
女性お好きだったのかな…?
(お妾さんはいた模様)

冥王星・火星 120度
ここでも
男性的なエネルギーを感じますね汗

 

 

^^^^^^^^

 

龍馬さんの

 

金星・土星 90度
 

恋に臆病
辛抱強く待ち続ける

金星・海王星 0度
 

ロマンチック
浮気とは無縁
自分を犠牲にして尽くす

 

という性格とは真逆…

と言って良いかもしれません。

 

ただ、

恋愛に積極的だからといって

必ず浮気するわけではなく

 

恋に奥手だからといって

浮気をしないわけでもない…

 

そのへんは

「自分次第」ですからね。

(※キケンな時期はホロスコープで分かります)

 

 

^^^^^^^^

 

さて、帯刀さんの続きですが

 


冥王星・太陽 120度
 

野心家。
けっこう支配欲もあったり?

水星・天王星 90度
 

媚びを売ったりはしなさそう。


ここまで、
歴史解説に書かれている
帯刀氏とは
少々雰囲気が違う気がしますね。


ちなみに

龍馬さんとは同世代なので
遠い天体はほぼ同じになります。


土星・海王星 90度
土星・天王星 120度

・社会体制を変革したい

冥王星・木星 90度
・権力を求める

木星が蟹座
・マシマシで拡大

 

この世代の人が

国を大きく変革しようと

していたことも頷けます。

 

 

 

 

さて、

第一回はこれにて終了となります。

 

 

第二回は

九星気学からも二人の人柄を見て行き

 

 

第三回、第四回で

歴史的事件のホロスコープを

見て行きたいと考えています。

 

どうぞお楽しみに。

 

 

^^^^^^^^

 

 

皆さまの毎日が

あらゆる面で幸福でありますことを

 

心から応援しています。

 

お読みいただき、ありがとうございました。