絵本は楽し 電車旅三部作 | YOKOのブログ

YOKOのブログ

日常の風景を綴っていきます。

西村繁男さん作の電車の旅三部作です。


YOKOのブログ

やこうれっしゃ
西村繁男 さく
1980年
福音館書店

上野駅から夜行列車に乗って北国の街へ帰省する家族と
同じ列車に乗り合わせた人達。
ストーリーは無く(文字が無い)列車の中の様子が
終点まで描かれています。
読んでいるうちに自分も同行しているような気分になり
何度も読み返してしまう絵本です。



YOKOのブログ

がたごとがたごと
文 内田麟太郎
絵 西村繁男
1999年
童心社

とある駅から乗客が列車に乗り込みます。
団体さん、新婚さん、若いお姉さんやお兄さん・・・色々です。
出発進行!がたごとがたごと・・・・・
野を越え、山越え  ひとつ目の駅に到着ーー。
でもあれあれ???降りてきた人達~~前の駅で乗った人と
同一人物らしいけど何だか姿が変わっているんです。
いったいこの列車は何?

車窓の風景と乗客の人々の変身ぶりが
楽しめる絵本です。



YOKOのブログ

おばけでんしゃ
文 内田麟太郎
絵 西村繁男
2007年
童心社

ようかい駅から、おばけでんしゃに乗り込むお化け達。
がたたん がたたん がたたん
野を越え、山越え、
いくつか駅を越えたとこで
「変身」しますの車内アナウンス。
何故変身?
それはね・・・・終点が近いからですよ。
変わっていないとね・・・ばれちゃうからね。


妖怪界の風景と最後の乗客の変身が面白いです。