778.マイコプラズマ | 旦那と私と不妊治療

旦那と私と不妊治療

1977年生まれ、小野 棗。

2006年に卵巣のう腫を手術後、子作り解禁。

産婦人科で半年タイミング指導を受けるも2009年1月から不妊専門クリニックへ転院。

2009年4月の卵管造影で左卵管閉塞と診断。
2013年1月にマツゲ出産。

連休だった週末、結婚記念日があったり、ママ友さんとの初飲み会があったり、旦那の妹さんの新築祝いに行くだったり毎日何かしらの予定が入っておりました

タイトルの通りマツゲがマイコプラズマからの気管支炎になってしまいまして残念ながら全てキャンセル…。


咳は数日前から少しだけ出ていたものの、
熱や鼻水はなかったので、風邪かねー?
なんて思って残っていた手持ちの風邪薬を飲ませて様子見していたけれど、
今回は熱も出てきてしまい、小児科へ。


「あー、気管支炎になってるね。薬出しておくから」
と、言われ(インフルも検査したけど陰性でした)安静に過ごしていたものの、
熱は下がらないし(MAX39.0℃)、
夜は咳で眠れない日が2日続いたので、自家用車で夜間救急へ。
(隣の区なのだけど、20時~24時まで年中無休で内科と小児科医が常駐しているので大変ありがたいんです)


そこで吸入してもらい
「ちょっと咳が酷いから念のためマイコプラズマの検査もしてみましょう」
と、言ってもらって検査した所、まんまと陽性。


「陽性でてますねー、マイコプラズマからの気管支炎だね。
(お薬手帳見ながら)今のままの薬でも治らなくはないけど、マイコプラズマに効く抗生物質があるから出しておくのでそちらに変えてみて」
と、言われ帰宅。


吸入で多少、楽になったのか昨夜は纏まって寝られておりました。私もね(笑)


本日、幼稚園はお休みとって
まだ咳は出ているけれど、熱は3日ぶりに平熱になりましたニヤニヤ