前記事にも書いたとおり、今日(2月11日)は

建国記念の日(紀元節)

です。

 

 

 

 

 

 

 

 

2月11日は日本日本の初代天皇・神武天皇の即位の月日を、明治時代に新暦に換算したものです。その日は「紀元節」として皇紀2608年(昭和23年、西暦1948年)に占領軍(GHQ)の意向(不当なる内政干渉)で廃止されるまで、祝祭日🎌とされました。

ただ、一度廃止された祝日🎌ではあるが、皇紀2626年(昭和41年、西暦1966年)に2月11日は「建国記念の日」として国民の祝日」となり、翌年から適用されました。

 

「建国記念の日」の趣旨は

「建国をしのび、国を愛する心を養う」

ですが…それなら、神武天皇即位の日とされる今日以外考えられませんパー

 

神話に基づいていることについてとやかく言う人はいるし、おそらく今日は「反対!」の声を上げ、わざわざ寒空で騒ぐかもしれないが…神話の時代からの歴史を誇る国であることを、何故認めないのか?それは世界中地球がうらやましがるほど貴重なものであることを、何故認めないのか?それ以前に、わざわざ反対する人たちは本当に日本日本の国民なのか?そんなに日本日本が嫌なら何故そこにいるんだ?

日本国民である以上、彼らにそう指摘せずにいられません!

 

 

ちなみに「建国記念の日」に関して、制定時、他の日も候補に挙がっていました。

〇日本国憲法が施行された5月3日…日本社会党案

〇サンフランシスコ講和条約が発効した4月28日…創価学会会長・池田大作氏案

〇聖徳太子が十七条憲法を制定したとされる4月3日…民社党案

どう考えても、今日(2月11日)のほうが趣旨に沿う日だと気づかされます。だが、それすらもわからない人たちの声にまで配慮して「の」なんて明らかに余計な一言まで付け加えてまで制定した祝日🎌です。あれこれ論じるのも不粋なので、このへんにしておきますが…

日本国日本が「千代に八千代に」存続していくことを願うのなら、こういう問題を有耶無耶にしないほうがいいと、声を大にして言いたいです!

 

 

今日はかつては、宮中で「紀元節祭」という宮中祭祀が執り行われました。皇紀2609年(昭和24年)以降、その名称の宮中祭祀は行われなくなったものの、昭和天皇は同年より2月11日に宮中三殿で「臨時御拝」という名目で紀元節祭と同様の祭祀を行い、平成時の天皇陛下(第125代天皇、上皇陛下)もこれを継承しました。今上陛下に関しては…まあ、あまり言うと不粋なので、このへんにしておきますあせる

 

民間では、一部の有志によって「建国祭」などと名称を変えて式典が行われます。また、「建国記念の日」制定以降、全国各地🗾の神社神社でも再び紀元節祭が行われるようになりました。それと、忘れてはならないのは、今日は神武天皇が祀られている、奈良県橿原市にある橿原神宮神社の例祭です🎌

 

 

 

あともう少しで夜が明けますので、国旗(日の丸、日章旗)日本を掲揚し、素直に奉祝🎌したいです🙇

 

 

 

自分は日本人だな~と思う瞬間は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう