#理不尽だと思ったこと(成人式) | 小野公使のブログ

小野公使のブログ

以前政治問題等について吠えていた小野公使です。今度もいろいろ綴っていくつもりです。

いくら「能登半島地震」に関連して頭にくることが多いからといって、あまり吠えまくっていたら、頭の血が上りそうです。

 

そうそう、昨日(皇紀2684年1月9日)は「成人の日」でしたが…私の若い頃は1月15日(小正月)だったんです。それがハッピーマンデーの対象となって、1月第2月曜日になりました。

1月15日はハッピーマンデーでいくと第3月曜日だから、この制度のままでは絶対祝日🎌になりません。第3月曜日を忌避したのは、「阪神淡路大震災」が発生した1月17日にぶつからないようにとの配慮なんだろうけど…でも昨日の記事にも書いたが…こんなとんでもない日になる確率がほぼ7分の1なんだけどね下矢印

 

 

無粋ですか。だって「成人式」の呼ばれもしなかったんだから、ひねくれてしまいますよ。昨年のこの記事にも書いたけど下矢印

 

同じ北海道内でも、1年の差があったんだから…その時に住民票を移せば人によっては2年連続成人式、一方で私のように呼ばれることもなく…こういうことってちょっと理不尽だよね。ショボーン

 

 

理不尽だと思ったこと

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

 

 

 

 

 

 

政治ランキング

 


50歳代ランキング