これ、詐欺ですよね? | 小野公使のブログ

小野公使のブログ

以前政治問題等について吠えていた小野公使です。今度もいろいろ綴っていくつもりです。

夕食後に、パソコン💻️ページを開いたら...突然警告音と共にこんなページが↓


そこに載ってる番号にかけたところ、外国人つぽい喋り方のおとこに繋がり、コンピューターウイルスが侵入してセキュリティが大変なことになったとか言われ、あれこれ指示されたものの...画面はおかしなまま。そのうち何故かセキュリティの契約の話が出てきて、クレジットカードがと言い出してきたので、❓️と思い、
「コンビニ払込」
「酒飲んだから明日朝まで車運転できないから、それまで無理」
と言って電話📱を切ってみたら...迷惑電話の警告が出ていました。

検索してみたら...案の定怪しげなものでした。

これ、詐欺ですよね?
それと、このおかしな画面無視してもいいですよね?
お気づきの方もおられると思いますが...リアルでこういう時に話を出来るひとが、ただの一人もいないので、相談できません。どなたかアドバイスお願いいたします🙇