おんにちわん♡
入梅ですって。ね。
がんばろっ。
5/31(土)に予定されていた
み~な~小学校の運動会。
雨天順延で
6/1日曜日に 開催されました。
31日だと 会社が強化月間中の くまパパ
見にこれるような 途中で抜けるような 見に来れないような。。。
微妙な ところでしたので
我が家的には 日曜開催
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ万歳。
だったんだけどさ。
土曜日に 2ヶ月にわたる 強化月間
「無事目標達成 お祝い飲み会」
だった くまは
ヘベレケのよたよたで帰ってきて(帰って来ただけましだけど)
運動会当日も
げろりんこの超二日酔い。
超 アテにならない。。。
( ゚Д゚)ドルァ!!
人数も多いけど グラウンドも広いので
場所取りとかも特に必要なくって
お弁当を食べる場所だけ確保したら
(ピクニックベンチ・パラソルも持ち込み可能)
あとは
競技中 空いている 児童席に入り込んで
ビデオ撮影やら 観戦・応援。
な~のリレー♪
2年生4年生の 大玉転がし
み~のリレー
6年生のリレーは
一緒に 保護者・先生チームも 走ります。
これが 大盛り上がり♪
昨年は 明石の市長さんも走ってた!
校長先生や教頭先生(女性)も参加して なんか (≧∇≦)bイイ
午前中のラストは
6年生の 組体操。
本部席の真ん前 ど真ん中の グループだったみ~は
練習中 けっこう 注意もされて へこんでたけど
5段タワーの1番上 見事に 立った姿は
Onn
感涙
(ノω・、) ウゥ・・・
おべんとタイム♪
しまった 大分 食べてから 写真撮ってないことに 気がついた・・・
(-公- ;)ッチ
気合 入れまくったのに。
こ汚い画になっちまった。
旨ければ いいさ~♪
で
6年生み~ 食べるのもソコソコで
午後イチの競技
「○○(学校の名前ね)音頭」
の
太鼓を叩く 準備。
仲良しのお友達と一緒に 太鼓係 立候補したんだって^^
毎日 朝練 頑張ったんだよ~ん。
「面白かったけどさ。み~だけ はっぴがキモノみたいなんだよね。」
そだね^^; こんだけ みんなと身長差あるもんね。
午後は
な~の中学年競技 綱引きがあって
最後は
高学年の騎馬戦!
組体操は ほぼてっぺんに乗ってた み~だけど
騎馬戦は怖い!
っと 下の先頭。
あっけなく 敗退。
大将戦
うずまき戦からの一騎うち!
なんて 流れがあったりして これまた 盛り上がります。
紅白の勝負も
み~な~の 白組が 優勝で
(≧ω≦)人(≧Д≦)人(≧◇≦)人
ばんざい
あっつい1日の 楽しい 運動会は 終了したのでした。
うちに帰ってからも 2人して
応援歌 大合唱して
しばらく 優勝の興奮は続きそうです。
ありがとでした。
ゆっくり フテ寝して
エリカラ 寝癖が あごにしっかりついてますよ。
では
今週も頑張ろーね~♪
☆コメントのお返事・お友達のところへの訪問遅れてます^^;m(。>(エ)<。)m ゴメン
明日は おしごと お休みなので遊びに行くね。 ちょっとまっててね♪ (。ゝ(ェ)・)-☆ CнЦ!!