(。'(エ)'。)ノ~ おひさっ♪
お元気でしたか?
GW終わっちゃいましたね^^;
毎年GWはお仕事なくまパパ。
今年もお休みは4日と5日だけでした。
土日もお仕事の4月&5月。
普通に母と遊んでました。我が家。
唯一の遠出だったのがここ。
鶴見緑地公園。
そんでもって
もも 初デート
しちゃいました。

お相手は
モカくん!
普段は関東に住んでるモカくん一家ですが
大阪と徳島出身のご夫婦。
このGWに関西に帰って来られたの。
お写真で見る通り。ううん。もっとそれ以上に
可愛いかっこいい男の子モカくん。
我が家の女の子軍団ノックアウト。
もも 気合入った
「わん!」
これ・モカくんびびっちゃったよ!
いっつも弱気で逃げ腰なもも。どーしたかここで女王さまスィッチOnn
せっかく ご挨拶しにきてくれたのに~
「つん」
ツンって・・・もも。ツンデレ女子だったなんて
母 知らなかった;;
誰?
「やっぱりOnnの子だね~」
って言った人。
出ていらっしゃい。
モカくんが逃げると
「でれ」発揮。
振り向いてくれたら
「ツン」
草を愛するモカくんに
「デレ」で接近し
ようやく 披露できた
モカパパ直伝 ギャル落としギャグを
そっこー却下。
モ・・・モカくん。
そんなこんなで顔合わせタイムから 時刻はお昼へ。
若い2わんを引き連れて
ランチに向かうは Sakura Cafe
モカパパ&ママにすっかりお店のことやらお任せしてしまいました。
モカパパさんがとっても気持ちよく身軽に動いて下さるの。
えぇ~パパやぁ。羨ましい。
ももとモカくんは わんこミルク。
そっこー完飲。
美味しそうだった^^
と 人間もお腹いっぱい美味しいランチいただきました。
将来は居酒屋のばばぁになるのが夢な私ですが
「わんこ連れOKの定食屋。夜はお酒も♪」
なんてお店もいいなぁ~っと妄想。
モカくんも他のわんこさんもちゃんとお座りして待ってるのに
ももはこれだ。
すまん。母が甘やかしてる。反省。
お店の方がわんこの写真を撮ってくださいます。
1わんづつのショットと
娘達も^^ モカくんちょっとお借りします。
しょんべん臭い娘っ子はギャルと認められないモカくん。
早々にパパ&ママの元へ。。。
むなしい、な~の抱っこ腕。
「モカくん可愛かった~♪」
そそ。モカくんのコートは
高級アルパカやカシミアのごとき肌触り。
ふっさり度もももとは違って 彼が寒がりではないっていうのが
よ~くわかりました。
お腹いっぱいになったので また公園で遊びましょ。
すっかり自分のキャラを確立したももは やけに強気で闊歩します。
時々振り返っては 「ツン」振り発揮。
女王様。 モカくん帰っちゃいますよ。
広い公園の中
み~な~にお付き合いくださって
「子ども広場」へ。
姉さんずには しばし遊具で遊んでいただいて
大人とわんこは
涼しい木陰でまったりと。
ももは眠たくて お膝に乗ったり、バッグに入ったりするものの
イケメンモカくんが気になって
なかなか眠れない様子。
モカくんもうとうとしたりうろうろしたり・・・
ふと気づくと
私たちまどろんでるこの桜の木陰。
木の幹には
毛虫がうじゃじゃ。
涼しい・・・涼しすぎる。
退散!
出口に向かって散策しながら歩きます。
花博の名残がそここに。
このオブジェはなにかのつぼみ?
「真ん中に座ると幸福になるんだって(嘘)」と
娘達をそそのかしたその時
モカくん
キタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━!
娘達が~モカくんと~仲良くなった~(ウルルン風で)
ももはバッグに入っちゃってるんだけどね^^;
楽しかった1日はあっという間に過ぎていき
お別れの時間がやってきました。
<貴重ならぶらぶしょっとagain。>
今度は 我が家が関東に帰った時。また遊んでね!
モカくん。怖がらせちゃってごめん。
ももはモカくんのこと大好きみたいだよ。
ちょっと表現が間違ってるけどね(・Θ・;)
お土産。
ももにもみ~な~にもありがとう!
モカママオリジナル。モカタグ巾着。
すんごい可愛いんだ。
タオルハンカチや髪ゴム。
モカママはいつも娘たちのツボついてくれちゃいます^^
おやつボーロ。もも美味しそうに食べちゃった。(から写真もないし^^;)
それからね。
モカくんの着れなくなっちゃったお洋服。
「よかったら着てください」
って
た~くさんいただいちゃったの!!
きゃ~可愛いの~♪
ありがとう!これから毎日とっかえひっかえ着て
登場すると思います。
それでは 最後までお付き合いくださったみなさんにも
感謝♪
(*'(エ)'*)o・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー