本日は実に我が家が我が家らしく過ぎた日。




学校から帰るなり
昨日買った カラーボックスのダンボールに目をつけたな~。
早速 作る



嗅ぐわんこ。



ダンボールといえば
ももの家 
(ダンボールハウス   

慣れたもんで、あっという間に完成。



ももっちも、慣れたもの。
さっさとご入居
就寝。

いっちょあがり!



次なるモノへと・・製作意欲、衰えず。



ヨークシャーテリア
完成。

伏せの姿勢。



その間 
長女み~は
普通に お味噌汁作り。



味見はお玉から直接がかっこいい。
(ちなみに、パスタの茹で加減見るときは、手を筒状にしてすする。シェフかぶれ。)



卵焼きも作る。
中が半熟で
旨いのだ。ほんと。

ここからは、母が作った
本日の献立






豚バラを塊で買って
少し厚めにスライス。
カリカリベーコンを作る要領でじっくり焼く。



大人はすこ~し豆板醤をつけて



サニーレタスや大きくちぎったサラダほうれん草で巻いて食べる。


ご飯一緒に巻いてもOK








2日間東京にお泊りだったくまパパも
今日は 帰ってくる(はず)

1日おいて
20日春分の日も
東京で研修会。

なんで帰って来るんだ?

ご苦労様です。

では
ヾ(*б0б*)マ!!ヾ(*бoб*)タ!!ヾ(*б。б*)ネ!!



にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ

クリックぷりーず。