おんばんは!

3月3日
おひな祭りの日の献立。

そぼろごはん

鶏そぼろ
電子レンジで作った炒り卵
ほうれん草のナムル
茹でえび。

お重につめて ちょこっとお祝いっぽく(みえる?






水菜・きゅうり・にんじんのサラダ
昆布ドレッシング(昆布茶・お酢・サラダオイル)



蛤のお吸い物

菜の花のおひたしも欲しかったんだけど
蛤、買いに行ったスーパーには売ってなかったので
ブロッコリーのお浸し(って茹でただけだけど)



昨日は
チュッパチャプスが4本で60円でした。

3人で4本づつ選んで12本買ってまった。
( ´艸`)ムプフ

ガリガリ君が19円って前に書いたんだけど、
ポケモンアイスの間違いでした。

最近娘達自分で買うようになっちゃった。
20円握り締めて、2人で行くの。




昨日  写真撮っていたちっちゃなちりめんのお人形

他にも何人かいるので

「何でも、コピー用紙があれば作れる」
な~が 段飾りにしてくれました。



横からみると 地震があったみたいだけどね。

な~のコピー用紙作品はたくさんあって、今までも
「ランドセル」もちろん背負える
「お人形」 おんぶした時にちょうど良いサイズ
ももが来る前は 「わんこ」 ひもつけて引きずる。
などなど・・・
「作れないものはない」
らしいです。


洋画家になるらしいな~ですが
立体のほうが 向いてるかも(ばか
コピー用紙作家として、新ジャンル築くんじゃないかと期待。

だいたい、洋画家って・・・


*・゜☆ o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★




昨日はももにお誕生日おめでとうのコメントありがとうございました。
もも、
偉そうな顔して殿様発言してますが ほんとに嬉しいです。



少しづつサークルから出て姉さんずと遊ぶ時間も作れるように。
(お膝の手術のあとはほとんどワンルームに監禁中)

み~な~の必死なブラッシングで コートもふあふあになってきたよ。

特にね、母はこの後ろ髪のところ。
色といい、お気に入りドキドキ



頭は白さが目立っちゃうけど、お顔のタン色も好きだなぁ~
ゴールドに近いんだけどね。
ヨーキーの毛って「シルキーコート」とか
「宝石」
とかって言われるけど、ほんとに絵の具とかでは絶対に出せない色。
どの子もみんなステキなカラー。


って口曲がってる気がして お口の周り調べたら
おやつのお菓子。べったり張り付いてた。
コーン系のスナック(わんこ用) よくひっつきます。
ミッキーの形してて、可愛いんだけどね。それ。


では、(o'(ェ)'o)/~マタネェ


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
ランキング・参加中