平日は極力お買い物に行くのを避けたい私。
行くと コーヒーの瓶だの↑使用の ちきんらーめんどんぶりだの
余計な買い物ばっかりしちゃうから。

ということで そろそろ食材の尽きてきた我が家
ありもので出来るポトフです。

おんばんは!

いつもブラックペッパーがりがり削って乗せますが
この日は 粒マスタード
これまた頂き物のじゃがいもは
「絶対に皮を剥かないでね」
のお言葉通り。皮付きがバリ旨です。
皮のはじけ具合もぱりっとシャウ○ッセン
下には トマトが丸ごとごろんと。


食材も話題も尽きてきたので
我が家の玄関ギャラリーを 公開です。

親バカ バカ母 丸出しで申し訳ない。

でもね

み~な~
顔 すっごく変わったんだよ。
面白いからみてみて。






まずこれ
み~7歳の時の七五三。

幼いけど今とあんまり変わらないかな。



次 これ
なんかのイベントで撮ってもらったんだと思う。

な~が8ヶ月くらいだったと。
だからみ~は 2歳になったばっかりくらい。
み~は少し今の顔の感じが出てきてるかな。
な~は?面影ある?




次はこちら。


これが み~なんだな。
10ヶ月くらいの時。
必ず
「男の子」
って言われてたな。
それで学んだよ。
とりあえず女の子ですか?と聞いとけと。
「男の子です」
と言われたら
「可愛くって女の子みたい」
ですむけど
女の子に「男の子」はつらいぞっと。

「まぁ!丈夫そうな赤ちゃん。5月人形みたいね」
と 言って下さったおばさま。
「女の子ですけどね~♪」
と答えたら そそくさと お逃げになったっけ。

確かに 金太郎チックですけどね~♪
いいんですよ~♪

とか言いながらしつこく覚えてるけどね。
3ヶ月の時に言われた言葉なのに|ω・`)プッ♪







な~の七五三でギャラリーはおしまい。

この時も 二人色違いのドレス選んでた。
このあいだの発表会のドレスも色違い。
そうしろって言ったわけではないのにな。



今度撮る時は み~な~の成人式かなぁ~。

入学式とかは 写真屋さんでは撮ってないからね。



この娘の写真も スタジオで撮りたいなっ。

土曜日は もも 病院に行って 手術になるかどうか
決まると思う。
お膝の脱臼 まだケンケンしてるように見えるんだけど
良くなってるといいな。
元気はいっぱいだよ!

みなさんお見舞い・心配・励まし・優しい言葉いつもありがとう!
すっごく 嬉しくて チカラももらえてます。
そして、心配かけちゃってごめんなさいね。



では はばないすうぃーくえんど!


クリックしてくださると順位がUP!

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ

足跡がわりにどーかよろしく。