壁|д・´)チラッ


おひさしぶり・・・でございます。

おんにちは!

おんです。


お・・・覚えてくださってましか?
だ・・(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?



コメントくださっていたみなさま。
ありがとうございました。
無事
発表会終わりました。
1週間も前に。

私の予想をちゃんと裏切って
み~(小5)は
な~のお熱をもらう事なく元気にこの1週間を乗り切り。

40歳の バカ母 おんが
そっくりそのまま
感染。
1週間 寝込んでました。

いえ。

ほんとは
パソ
むかって、ました。

大熱でもーろーとしながら、
ダメ出しくらった
PTAのお手紙 作りの為に・・・

本気で もーろー としてたので
娘達の学校の名前
「きん○小学校」
きん=錦
全部

「金」

で変換して。

FAXと電話でダメ出しくらい、
フォントだの横幅揃えだの、ひらがなで「いっしょ」と書けだの、
と言われているうちに PCで文字打つ事が 心底嫌になってしまって


ブログ
放置してました。

みなさんのところにも全然、遊びに行けてません;;
【PC】\(ー(ェ)ー;)
ごめんなさい;;

もう
復活!またまたいっぱいお邪魔させてくださいね!
(しかし・・・歳いってからの大熱 しんどいなぁ・・・)

インフルエンザではありませんでした^^;
な~も先週の水曜日から復活しました。ご心配ありがとう!&ごめんなさいでした^^;



長い 言い訳は終了!

いつのことだ~か~♪ の 発表会報告!お付き合いすんません。




11/23(祝) み~な~
初のピアノ発表会!
当日 朝のな~
熱。39.5℃
・・・・・・・
見なかった事にする。体温計。

それでも
い~ちゃん あ~ちゃんに会える!
っていう 喜びで、なんとか明るく ちゃっちゃとお着替えする な~。

新幹線の「西明石」駅まで、ママまーち でお迎え。

くまパパ、会社。


こんな時に限って遅れる新幹線。
な~ へろへろです。ひえ~。

やっとこさ 到着のあ~ちゃんい~ちゃん。
お正月以来の再会に大喜びの祖父母&孫。
えがったえがった。


12:30開演の為 お昼ごはんに 駅弁を買い込み おんぼろ社宅着。


明石名物 蛸飯弁当。明石の海苔つき
あ~ちゃんの京都土産 「黒ゴマ八橋」
とともに ささっと早お昼して




会場入り。
徒歩5分で到着。
くまパパも会社を抜けて合流。

病んでます。 な~。鑑賞中はウトウト・・・ ・゚・(つД`)・゚・







み~な~は 初めての参加なので
第2部
「デビューコーナー」
に登場。

な~
プログラムの真ん中くらい。
「大好きなワルツ」
「カントリーロード~連弾~」
連弾の伴奏をしてくれた中学生のお姉ちゃんは
第3部でトリ。「革命のエチュード」
弾いておりました。
(・∀・)すっげー。



                                       

                    


                連弾の途中。混乱したな~は ばっつり ストップしてましたが。
                  思ったよりず~っとしっかり弾けてて・・・・

                   うん!(^(ェ)^*)



み~は
第2部「デビューコーナー」のトリをつとめました。
「ジプシーダンス」
これもまた、思ってたよりずっと 落ち着いて弾けてる。

デビューコーナー ってくらいですから、幼児さんや、低学年さんが多い^^;
5年生のみ~。
習っている年数は少ないものの、ピアノ自体は3歳からバリ弾いてたから
デビューコーナーに出していただいたのは ちょいズル^^;かな。
周りの方からも
「え?デビュー?  でもちっちゃいし・・・」
って お声が・・ すみません^^;
ソナチネくらいなのかな、弾けるレベルとしてわ・・・
ま・5年生だしね。ごく普通。





あ~ちゃんから 花束もらってちょい (ノ´∀`*)照れ
い~ちゃんからも
「たいしたもんだ!」
のお言葉をもらって またまた **テレテレ**(*・・*)**テレテレ**
まずもって、身内を褒めたりしない 私の父。
孫には 甘いぞ。 
私のとき 褒めてくれたりしなかったのになぁ~。と軽く嫉妬(ウソ)


母の私は・・・もっと感動うるうる;;ってくるのかと思ってたんだけど、
指使いやら、音やら、順番やら
心配で心配で、終わったらほっとして・・・
あんまり、感動してる余裕がなかった^^;みたい。
あとから、ビデオ観て、やっとゆっくり聴くことができました。
興奮状態の2娘(と意識朦朧のな~)も
あとから じんわり 噛み締めてた感じ。



会場の前で 記念撮影。




ほんとに、母が子をみるように、優しく 面白く 楽しく 指導して下さった
 講師の先生。
頑張った
お友達みんな。

すてきな発表会をありがとう!






あ~ちゃんい~ちゃんを終了後 ドレス姿のまま! またまた新幹線の駅までお見送り。
くまパパは仕事(と言う飲み会)で大阪行き。

自宅に 倒れこむように 戻りました。









元気なみ~も 自分でご飯作って食べて。
くまも日中 食料買い込んで 会社から抜けて来てくれたり

みんなに助けられて 乗り切った どたばた週間。

またまた

み~な~の母で良かったと
くまがいてくれて良かったと
私の両親が来てくれて良かったと

色々と 感謝の 週でもありましたとさ。
(〃▽〃)


お・ま・け

ももっち トリミングして すっきりしたよ~ん。 ますます白いわんこになったよ~ん。







長々のお付き合いありがとうございました!
40位まで落ちてました。ヾ(。'(ェ)'。)ノ
ちょこっと 応援 
(/。'(ェ)')(/。'(ェ)')よろしクマ

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ