これしか挨拶の言葉が思い浮かばない

寒いですね!
おんばんは。

そしてこれしか夕飯も浮かばない
<鍋>
みぞれ鍋でぽっかぽか。



ポン酢で召し上がれ♪

普通の大根おろしだと
「からくない?」
とうるさい な~。(小3 血液型不明 かに座)
が、これは、ばくばく食べました。
火を通した大根おろしってめちゃくちゃ美味しいよね。
大根をおろしたのもな~だしね。





ちょこっと箸休め

<赤カブの甘酢漬け>
ラディッシュとも違う地元の野菜(なのかな)
明石産
葉っぱがわしわしと大きくて
それは勿論お鍋にIN



本日11/21より
神奈川のはずれから京都へと
旅行に来ている
私の両親。

23日は我が家に来る予定。
で、手土産ならぬ前土産。
最終便到着です。





知り合いからわけてもらうという
<曽我の梅干>
これなしでは我が家は生きていけません。
まじ旨です。
3キロなり。
(〃'(ェ)'d)(b'(ェ)'〃)ありがとう♪
メッセージもありがと。
うん!(^(ェ)^*) 毎日いただきまっせ。



こちらもおねだりして買ってもらっちゃた
清水の甘納豆  詰め合わせ
うほっ。これまたいっぱい。

小田原親善大使 柳沢慎吾ちゃんが
「おめざ」
で紹介してたんだよね。

いとこ(亡くなっちゃたんだけどね)
のお嫁ちゃんがパートで勤務中。



この柿の種
はまるんです。旨いんです。


いっぱいv(o'(ェ)'o)v ありがとうぅ


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°もも’Sべっど°。°。°。°。°。゜。°。°。°。°




期待してくれた方 みてみて。
豪雪になったよ。
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

まだ小雪だったころ(昨日だよ)は こちら



掃除も面倒だし。
もものお腹に入っちゃうのは心配だし。




びんぼーったらしく 修正してみましたよ。
どーよ!










おんとももの追いかけっこは永遠に続く。


みなさま
おありがとうございます。
すごい 復活いたしました。
もういっちょ伸ばしてやって下さい。


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ