ししゃも


お目々苦手な方ごめんなさい。
ししゃも(カペリン)で南蛮漬け
北海道で食べた本物のシシャモはオスのほうが美味しい^^

おんにちは!
とうとうみ~な~の小学校でも 学級閉鎖のクラスがあらわれました。
寒いね。
我が家はみんな元気です。
 




とり


保育者時代、お給食によく出ていた
「松風焼き」
オーブンで一気に焼けるから、
給食にはもってこいなんだね。
レシピ探してみたら、給食の献立として出てるページが
いくつか出てきた。

オーブンの無いおん家はフライパンででっかく焼いて
切り分けました。
ひっくり返すのが至難の業。
冷めて味が馴染むと美味しいので
おせち料理としても紹介されてました。



おせち料理といえば・・・
欠かせないのがやっぱこれでしょ。



度々登場。
小田原かまぼこ。

今回は 激甘卵焼き大好き な~の大好物
これも




一緒に送ってくれました。
我が実家。

あ~ちゃん ありがとう!


今週末
娘達は初のピアノ発表会。
私の両親が観に来てくれる事になりまして
せっかく関西行くんだから
京都に行きたいと
前乗りで明日から関西入り。
お土産手持ちに出来ないから先に送るよ~っと


着いたとたんに食べました。

今日は 梅干
明日は
清水の甘納豆 とかきのたねが届く予定^^

あ・京都で お漬物もお願いしなきゃって
おねだりばっかり^^;

こっちも何か用意しなくっちゃ。
う~ん。いつも 蛸 関連ばっかだしなぁ。。。明石。
もらって嬉しい・差し上げて喜ばれた関西土産
ありましたら、教えてね。





本日も おニューの暖かベッドの上(あくまでも上)でくつろぐ
もも


あれ?なんかももの周り雪景色になってるんですけど。


雪?

見えにくいよね^^;
つまりがですね。


ひぇ~

ベッド 内臓が飛び出してるんですよ。

早すぎます。崩壊。


今日も最後までお付き合い(*'(エ)'*)o・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー
もひとつおまけに

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
押してって おかげさまで 復活のきざし。


にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
ももっちのいたずらがこれ以上ひどくならないように