75才になると運転免許の更新前に「認知機能検査」を受けなければなりません。

早速Amazonで購入した参考書で日夜猛勉強はしていません。ちょっとだけ!
                例えば <パターンC>

A、B、C、Dと4通りのコースから、このようなイラストが出題されます。
その場で覚えて、次の問題(点数には関係ない)の次に「何が書いてありましたか?」

昔のことはよく覚えているのですが、直近のことは直ぐ忘れます。
まして別の問題に集中してから、その前のことは・・・
 
免許センターはタブレットを使用しての試験ですから、
結果は全て終わる前に、合格点を越えると、「はい!あなたはもう結構です。」と
本来なら、次にヒントを見て答える。(得点は半分)
計80点
「今日は何年、何月、何日?
今は何時ですか?」 20点
併せて100点のうち
36点以上が合格。
よって不要な試験は省力されます。

おかげさまで合格することができました。
(認知症がばれずに済みました。)
視力検査、焦点を動かさないで左右どこまで見えるか?
明るい照明を見つめたあと、何秒で見えるようになるか?(これは持病のため苦手でしたがなんとか)
いろいろなビデオを観て、
あとは教官の指示に従い、コースをぐるぐる走り回り、
運転技能試験も終われば、無事終了です。

ちなみに 
下準備に参考書を購入し イラストを覚えました。
4枚×4=16枚(1コース)
×4コース = 64枚を全て覚えられれば100点満点!
一番勉強になり、覚えられたのは
YouTubeです。
たくさんありますが、私は
「認知機能検査ガイド」高齢者講習認知機能検査 絵の覚え方!
イラスト64枚を・・・
で覚えました。
いや、覚えるように努力しました。
また3年後に同じことを繰り返します。
 
しかし、心配するほど難しい検査でなかったのが幸いでした。