夫婦で日本一時帰国
 
 
5月9日(木)
 
 
 
朝一のエアでの帰国の為
早朝に起きて、ホテルのバスタブにゆっくり浸かって準備。
 
 
 
早々に出発。
 
 
 
地下鉄で、国内線まで移動後
巡回バスに乗って~国際線まで。
 
 
キャリーの重さは、16.3㌔
15㌔までだけど、
このくらいは許して貰えるのがエア釜山🛫
 
 
福岡空港も拡張工事が完成して広くなったよね。
 
 
帰りは、後ろの方だったのでピッチが狭いネガティブ
 
 
福岡空港から飛び立つ前
滑走路で、待機してたら
目の前・・・
 
 
飛行機下りて来た~飛行機
近いっっっ音譜
 
 
免税ブックが新しくなってた。
この時、お酒を2本購入(byオッパ)w
 
 
そうこうしてたら
遠くに(一番奥)海雲台見えた波
 
 
ミセモンジ多しオエー
 
 
空港で、いつも入国では外国人レーンに並ぶんだけど
係の人に
「自動、1回も使ったことないの?
使えるから、今度から使ったらいいよ」
と教えて頂きました。
 
 
 
出国の時は自動が早いかも知れないけど
韓国入国では、いつも外国人レーンがガラガラで
並ばなくても、ほぼ素通りなので
問題は無いのですが…
 
 
でも、教えて貰ったので
出国する時は、自動で並んでみようかな?
 
 
 
↑ササンで乗り換えの時
派手な軽鉄見たw
 
 
へーーーーー爆笑
 
 
 
 
 
ってことで
 
 
 
 
 
ササンで乗り換えて
地下鉄で自宅まで帰りました走る人
 
 
16㌔のキャリーを
オッパが連れて帰ったので
翌日から筋肉痛になったそうです。
ひ弱だな・・・アタシなんて毎回なのにw
何なら、1人で16~17㌔+手持ちの10㌔バッグよ爆笑
 
 
 
 
兎に角
 
 
 
 
今回の一時帰国は久しぶりに夫婦で帰国出来たし
父も何とか会話も出来たし
顔色も悪くは無かったので、安心しました。
 
 
 
今後も色々あると思いますが
韓国でも同居介護しているので
普通の人のように、気軽にワッタカッタは出来なくて
それが、ちょっと・・・ね。
 
 
 
でも
 
 
 
自分の出来ることを
頑張りたいと思います。