夫婦で日本一時帰国
 
5月8日(水)
 
 
 
今回、行きの座席が4列目だったので
エコノミーだけど、座席空間が広かった。
指定はしていなかったけど
良いお席を回してくれて有難いお願い
 
 
 
 
 
さて
 
 
 
 
 
定刻時間に飛び立ち
福岡空港に着陸。
 
 
座席も前の方だったので
直ぐに機内からは出られた。
 
 
 
 
 
 
 
 
福岡空港のカオス再来滝汗滝汗滝汗
 
 
 
 
めったんこ並んでる…
 
 
↑これは、帰りの便に乗り込むときに
ガラス越しに撮った様子
 
まさに、この状態で
みんな並ばないといけないのか?と思ってたら
日本人は、お声かけ頂き…
ほぼ、待たずしてワープ出来るようで
連れていかれたんだけどね…
 
 
オッパが列に並んだら
すんごい待たなくてはならないので
係の人に
「韓国人の主人がいるんですが
外国人は、この列に必ず並ばなくてはならないのですか?」
と聞いてみた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
少しお待ちください。
聞いて参ります。
と、おっしゃって頂けて
 
 
 
 
結果
 
 
 
 
夫婦で日本人レーンに案内されましたチョキ
 
 
 
 
 
しかし
 
 
 
 
 
何でそうなったのか?な問題が勃発魂
 
オッパのスマホのWi-Fiが取れない。
アタシたち夫婦はいつもローミング必須。
出掛けててもお仕事の連絡が入るからね~
電話も必要なので、ローミングしか勝たんw
 
 
 
でね
 
 
 
オッパのローミングが上手く出来ていなくて
結果的に、黄色の用紙を書かないといけなくなりました魂が抜ける
 
 
↑これね。
 
でも、後で考えたら
家族で1枚だから、記載しなくても
アタシのvisitJapanで通れたのでは?(苦笑)
 
 
 
 
まぁ、でも
 
 
 
 
あの行列に並ばずに日本入国出来たので
ラッキーキラキラでした。
 
 
 
イミグレの人も優しくて
ローミング出来ないオッパのことも
優しく通して下さいました。
(アタシは、一足先に自動で入国済みだったので
イミグレカウンター(日本人)の出たところで
オッパを誘導し待機)
 
 
 
 
 
ってことで
 
 
 
 
 
何で、ローミング出来ていないのか?と不思議で
オッパは回遊バスが来るまでの間、
SKTに電話して確認したら…
 
 
 
これまた、有り得ないんですが
まさかのローミング遮断されてた滝汗ええ?
ってことで、直ぐに開通して頂き難を逃れました。
 
 
そんなことある?って言う
まさかのことがあったりと
行く先不安になるのでした。
(結果、何も起こらなかったけどw)
 
 
 
 
福岡空港からは地下鉄で博多まで。
 
 
以前にも紹介したことがある
海外クレカでも地下鉄にタッチで乗れる
ってのが貼り出されてた(`・ω・´)b
 
 
 
ってことで
 
 
 
博多駅に到着後は
直ぐに新幹線の切符を購入し
 
お昼ご飯を食べに移動。
 
 
 
 
 
なぜか、日本入国で色々ありましたが
国際結婚してたら
日本人レーンから入国可能だったので
係の人に声を掛けてみて下さいね照れ
 
 
 
 
 
あの行列、マジでカオスゲロー
 
 
 
もう少し改善望むお願い