今日から4月ですね~

 

 

年齢を重ねると、ホントに1日が早くて

1ヶ月なんてビューンと過ぎ去り…

今年に入り、既に3ヵ月がアッと言う間汗うさぎ

 

 

 

 

 

さてさて

 

 

 

 

今や韓国は必要な医療も受けれないのか?汗うさぎ

 

 

「がん手術の半分が滞り、病状悪化」…それでも医学部教授らは診療縮小=韓国韓国

 

 

↑今、大きな病気に掛かれば

こんな問題に直面するかも?なのです。

 

 

 

昨夜のニュースでも

4歳のお子さんが運ばれる病院が見つからず

病院に到着したのは約2時間後。

結果的にお亡くなりになった真顔

 

 

 

救急車が現場に到着したと言えども

診てくれる病院が無いので

その場で、行き先が見つかるまで待機しなくてはならない。

(行き先が見つかってから搬送)←我が家も経験あり

 

 

 

日本でも119を呼んで搬送経験もありますが

(↑めっちゃ手際が良くて搬送も速かった)

韓国は、パリパリ文化なのに

日本よりのんびりしてる印象を受けた。

 

 

 

 

普段でもそんな感じだったけど

現在は、もっと厳しい環境のようですネガティブ

 

 

 

これって、海外アルアルなのかな?

以前、ヨーロッパ圏の方の話を読んだか…見たか…で

同じような感じだった。

 

 

 

 

 

本日、大統領から何かお話もあるようですが

前大統領の時のように推進を諦めるとか?

もう勘弁して欲しい。

高齢者を抱える我が家は強硬な政府に

チョイと飽き飽きしてるところ←

命の大切さをもう少し考えて欲しい。

 

 

 

政府とお医者さんが対立することで

一般Pである弱者の患者さんは

大きな損害を被ってる人もいらっしゃるだろうし

ホントに、どっちがどうとかとかの問題では無く

早く終息して欲しいって願ってる一般Pの一人です。

 

 

今までの医療で良いのです。

特別、何かを望んではいないし。

 

大きな病気をしない限り

大学病院とかに行くことは無いけど

いつ誰に降りかかるか分からない問題ですからね。

 

 

高額の健康保険支払ってるのに

満足いく医療を受けれないなんて…(ボソッ

 

 

 

 

沢山の人に心配して貰ってる我が家のオンマですが…

今のところ、問題無く毎日を過ごせています。

我が家にとって一番危険な春を

何とか無事に乗り切りたいと思ってます。