9678:冷えバテ | 温故痴人のブログ

温故痴人のブログ

ブログの説明を入力します。

いつの世にも

新しい言葉が出回りますね~

 

お盆を越えても猛暑日が続き、

贅沢ながら冷房のお世話になりっぱなしです。

 

嘗て、

冷房を付けながら眠ることは

記憶にありません。

 

扇風機でも

朝方になれば節々が痛くなりました。

 

夏バテ

茹だるような暑さで熟睡できない時の

身体のだるさなのでしょうが、

「冷えバテ」は冷房の為、

冷えすぎてのばてた体調なのでしょうね。

 

 

 

そう言えば、

透析教室でも冷房の中で寝かされています。

 

家でも暑いので

冷房の中で転がっています。

 

夜も冷房となれば、

夏の季節が僅かしか感じられません。

 

最近、

バテ気味なのはきっとこの

「冷えバテ」のせいなのでしょうね。

 

何と贅沢なこと。

 

と言って、

昼間は冷房無しでは耐えられませんから。

 

政府補助がなくなり、

電気代が挙がるというのに・・・・・・・・

 

2023.08.25  NO:9678