7479: 捨てられない電池 | 温故痴人のブログ

温故痴人のブログ

ブログの説明を入力します。

電動歯ブラシに

切り替えて久しい。

 

旅行にも

入院にも手放せない

爽快感があります。

 

モーター駆動には

単三電池を使っていますが、

消費電力が

大きいので1カ月も使うと

動きが緩慢になります。

 

 

 

緩慢になると

苛立ちが走ってきます。

 

しかし、

まだ動くので電池を

廃棄するのは忍びない。

 

マウスにも

使えますが、

殆どエネルギーを必要としないので

長持ちして

交換タイミングは年数回です。

 

命あるものは

捨てられない。

 

「勿体ないお化け」が走っています。

 

 

 

そうなのです。

 

断捨離が出来ない

昔人間で子供に笑われます。

 

モノの無い時代を

経験しているので「いつか役に立つわ」

身に染み込んでいるのです。

 

山姥は

我家よりも

裕福な家庭で育っています。

 

断捨離は

得意なのでしょうか?

 

「捨てるぞ」

偉そうに言っていたのが

いつか逆転の立場に・・・・・

 

歳は

取りたくないものですな~

 

2019.12.03 NO:7479