7101:夫が社内不倫で妊娠させた相手を異動に持ち込みたい(妻の逆襲) | 温故痴人のブログ

温故痴人のブログ

ブログの説明を入力します。

本日

三回目のブログ更新です。

 

こんな記事を見つけました。

 

笑いました。

 

私に言わせれば、

浮気して同僚に妊娠させた

夫も夫ですが、

浮気相手をどこかに異動させたいなどという

妻も妻です。

 

 

 

浮気は

一人ではできません。

 

夫にも

彼女にもその原因があります。

 

よほど、

手癖の悪い奴でない限り、

そんな不倫道に走る場合は

自宅にも

原因があるかもしれません。

 

夫婦仲が

冷え込んでいるとか、

新婚当時の

高揚した気持ちが

薄れてしまってマンネリ化しているとか・・・・

 

それも

反省してみるべきです。

 

独身の

浮気相手なら

一方的な

損害賠償請求はあるでしょう。

 

きっと

「夫を誘惑したのやろ」との思いから・・・・

 

同性に

対する怒りは理解できます。

 

子供がいるかどうかは

判りませんが、

自立・自活できるなら

そんな浮気夫など捨てしまうのも

一つの解決策です。

 

 

 

子供まで作った

一線を越えた浮気です。

 

慰謝料を

双方からしっかりと頂いて

別れる選択肢が

我家でしょう。

 

きっと、

私は

裸で家を放り出されます。

 

離婚届に

サインをさされ、

「あなたにプレゼントします」

「何があっても返さないで」という

捨て台詞を付けて・・・・・

 

知人に

不倫の果てに

彼女の元に出ていきました。

 

しかし、

その後、仕事が不調で

病気にもなったので浮気相手にも

捨てられました。

 

「金の切れ目が縁の切れ目」です。

 

別れた妻の元に帰り、

その後、

介護と葬式などの面倒を見てもらった

羨ましい奴を知っています。

 

思い起こせば、

私のプロポーズの言葉には

「浮気はしない」という項目もありましたな~

 

そのため、

この話には

笑いが込み上げてきます。

 

 

 

 

2019.06.20 NO:7101

 

【参考引用】

夫が社内不倫で妊娠させた…相手の女を異動に追い込みたい! 妻の逆襲

夫と社内不倫をしている女性が妊娠したので、女性を異動させるなどの対応を会社にお願いしたいーー。弁護士ドットコムに、このような相談が寄せられています。

 

相談者によると、夫の不倫相手は転勤を伴う期限つきの配属だったようです。しかし、不倫相手は「交際している彼がいるので、1年延期したい」と上司に頼みこみ、期限を延長していたといいます。

 

「『彼』というのは夫のことです。上司に不倫を隠し、妻である私の心を踏みにじったことは、到底容認できません」と、相談者は怒りをおさえきれない様子です。

 

相談者は夫の会社に行き、人事部または所属部門に話をして、不倫相手を異動させようと考えているようです。一方で「法的にセーフなのだろうか」という不安も抱いているといいます。女性の行為は許されるのでしょうか。