本日、
四回目のブログ更新です。
テレビで、
飼い犬が新聞紙を噛み散らす
映像がありました。
これは猫ですが・・・
この犬の
ストレス解消法だそうです。
我家でも
同じようなことがあったことを
想い出します。
自分のことは
棚に上げて、
子供には何かと
五月蠅かったことでしょう。
子供らしい
明るさが消えかけると
山姥は古新聞を出してきて
子供たちに与えていました。
部屋中に
新聞を破って
散らかし放題にさせました。
抑圧されているのを
この時とばかり発散する姿が
脅威です。
思い切って
破り散らかすので部屋は
大変な状況ですが、
いいガス抜きになったようです。
また、
障子の張替えの時も
面白い風景が見られます。
「好きなように障子を破りなさい」と
山姥が宣告すれば、
目の色を変えて
二人で穴を開けたり破ったりしていました。
それこそ
枠だけになるまで・・・・。
普段、
障子などを破れば虐待が待っていますから、
この時も喜んで
抑圧を発散していました。
私は、
新聞などを破っても
ストレス解消にはなりません。
やはり、
ネオン光線まみれにならなくては・・・・
山姥の
ストレス解消は?私への小言?
それとも
「今日は料理作りたくないな~」の発言から
外食なのでしょうか。
皿や茶碗も割らないで欲しい。
妄想竹筒貯金が
持ちませんな~
新聞破りにして欲しいものです。
後片付けも自分で・・・・・
世の中、
そんなに甘くありませんが。
2018.02.26 NO:5394