本日、
二回目のブログ更新です。
二泊目の宿泊清算の
金額が一泊目に比べて何故か高かった。
「年間を通して、同じ料金の筈なのに・・・?」
何故と思い
兄弟の清算結果を比べてみました。
やっぱり
みんな高くなっています。
どうも
「夏休み料金」のようです。
しかし、
一泊目のホテルの清算書では、
「忘れ物三昧」の兄弟の料金だけ
高くなっています。
そう言えば、
申込者名で一括請求されましたが、
「部屋ごとに清算して」と依頼し、
フロントが慌てた状態で
請求書を作り直してくれました。
清算事務の不手際で、
請求が間違ったのかも知れません。
その結果、
一家族だけが高くなったのかも・・・?
電話をして、
「清算金額が違うのですが、何故でしょう?」と
問い合わせました。
過払い徴収なら
清算してその額は振り込んで貰えばよしです。
程なくして、
「夏季料金なのでそれが正しい」との話でした。
と言うことは、
他の三家族の方は「請求間違い」と
言うことになります。
不足分の請求もなく、
私たちには通常料金の格別なサービスが
得られたと感謝しました。
夏季料金を請求されたのは
きっと「金庫に忘れ物が・・・」と電話があった
手数料でしょう。
ブログには
ハプニングが沢山ある方が記事になりやすく、
記憶にも残ります。
今回はネタには不自由しませんでした。
二泊目のホテル
来週は
違う仲間と
宇奈月トロッコ列車と黒部、立山です。
016.08.29 NO:3311