劇団悠の
座長:松井悠の映像をアップしました。
セーラームーンのような姿で
アニメの世界を表現してくれましたが、
その時の音楽が「西野カナ」の音楽でした。
劇場では
誰の音楽かわかりませんでしたが、
リズム感のある音楽で
演歌ではないことだけは判りました。
何ら策を労せず、
撮影した動画をそのままyou tubeにアップしました。
アップした
本人は見られるのですが、
同行した仲間は「一部地域でブロックされています」と
警告が出ていました。
この映像から
西野カナの音楽だけが消されました。
著作権者からの要請に基づくものだそうです。
演劇に使われていた音声を
ただ録画しただけのものです。
私が無断で
使用したBGMではありません。
意義を
申し出ようとも思いましたが、
その他の動画ではBGMを活用しています。
ヤブヘビになりそうで諦めました。
BGMを
問題のなさそうなものに切り替えると
踊りと会いません。
どうしましょう。
2016.02.29 NO:2670
何とも色っぽい仕草ですな~
つい「ツンツン」したくなります