初めて、釈明会見の席上、
記者の前で泣きじゃくる県会議員を見た。
これは「芝居がかっている」と言われても仕方がない
何とも情けない姿でした。(会見動画はこちらで)
昔、どこかの証券会社の社長が
「社員は悪くない、全て私が悪い」との
涙の会見が可愛く見えました。
独身のときには、
西宮市甲子園に住んでいたことから、
そのまま在住していれば、
私にも投票権もあった場所です。
「政務調査費の不正使用では」との疑惑があります。
「そらそうやわな~」
西宮市の自宅から裏日本になる「城崎温泉駅」まで
年間195回も日帰り出張したという精算報告書を出しています。
普通であれば、一泊の行程です。
慰安旅行などで、
温泉で汗を流し、蟹やお造りに舌鼓を打ち
英気を養う場所です。
そこへ、
「日帰りで2日に一回以上の公務出張や」とは、
チャンチャラおかしい言い訳です。
何処で、どんな公務をしたのかは
「相手に公表しないということで調査活動したので」との説明です。
領収証も出せない。
これが、全て税金でまかなわれている「政務調査費」です。
釈明会見では、
釈明もできずに、泣く真似をした県会議員とは・・・。
本当に情けない。
犬やサルでも、叱られれば、もっとしおらしくするものです。
もし、こんな議員が再選することになれば、
兵庫県民は
全国から笑いものにされることになるのでは・・・。
追加:こいつは「乗り鉄」?
兵庫県川西市の職員であったが、政治家を志す。地域政党である西宮維新の会を旗揚げし、その代表に就任した。兵庫県議会議員選挙にて当選を果たし、兵庫県の県政に参画した。なお、西宮維新の会は、名称が似ているものの、大阪維新の会や日本維新の会とは全く関係がない。
これも人気取りの疑惑の行動である。
2014.07.02 NO:957
【参考引用】
野々村県議が会見 支出の正当性強調 政務活動費問題
兵庫県議の野々村竜太郎氏(47)=無所属、西宮市選出=が2013年度、豊岡市など遠方を日帰りで195回訪問したとして、
政務活動費(政活費)から約300万円を支出していた問題で、野々村氏は1日、県議会で会見し、
「精力的な議員活動の結果」などと支出の正当性を強調した。
一方、訪問先などについては「公表しないという前提で政策教授や意見交換をしてもらっている」として説明を拒んだ。(三木良太、岡西篤志)