若いころは

年を取る、ということが

どういうことなのか、なんて

 

考えたこともなかったです。

 

 

年寄りが餅を喉に詰めて窒息死

 

というのを聞いていましたが

 

 

自分がそんな経験をするとは

思ってもみませんでした。

 

 

食事中に夫に話しかけていたのです。

 

「とうちゃん、ちょっと聞いてよ。

ムウが正面からじゃ勝てないから

 

後ろからフーちゃんの足を噛んだんだよ」

 

と、言った後、それは起こりました。

 

 

うっ・・・・・・

 

息が出来ない滝汗

 

 

食べ物が気管支の方へ落ちたらしく

 

空気が吸えないのです。

 

まさに年寄りが喉に物を詰めて窒息

の状態です。

 

夫は、「水を飲め!」と言ったり

背中をたたいたりしてくれました。

 

 

こういうことが起こるようになって

 

あぁ・・・年を取るというのは

こういうことか、と思ったのです。

 

 

まさに

こんなことで死ぬのか?

 

というぐらい

 

人ってあっけなく死ぬこともあるかもです。

 

余命○○なんて余裕もなしに

 

あらよっと

ふと気付いたら

 

あの世へ渡ってた、というのが

ありそうです。

 

 

ちょっと食べ物を喉に詰めて

弱気になってしまいました。

 

 

残暑、きつそうです。

 

若い皆様、ご自愛ください。