夫が
「敷島パンにコオロギの粉が入ってるらしいぞ」
と教えてくれました。
まさか、そんな訳ないでしょ。
誰かが嫌がらせの偽情報を流したんでしょ、と
調べてみると、
わぁ~本当にありました。
敷島製パン(Pasco)の未来食Labo(「Korogi Cafe」シリーズ用の施設)にて一つひとつ丁寧に手作りしています。
本シリーズ以外の商品を製造している工場とは、工場建屋・製造ライン・製造スタッフが異なります。そのため、「超熟」シリーズはじめ、他商品にコオロギパウダーが混入する可能性はなく、本シリーズ以外にコオロギパウダーを使用する予定はございません。
と書かれていました。
私、個人的にはコオロギは食べたくないなぁ・・・
子どもの頃、珍しいものが好きな父が
蜂の幼虫を買って来て
家族に「食べろ」って強要したのです。
スズメの焼き鳥もありました。
鳥肌を立てながら、父の命令に従って
食べました
当時は父の権力が強く
父が言えば、家族は従いましたね。
今じゃ、
嫌なものは嫌と言えるから
私、コオロギを食べるのは
嫌だーーー!